教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接の自己紹介で最後に、本日はよろしくお願いいたしますと漬けたほうがいいのですか? 頑張っていきたいとおもいます。でお…

面接の自己紹介で最後に、本日はよろしくお願いいたしますと漬けたほうがいいのですか? 頑張っていきたいとおもいます。でおわればいいのでしょうか?

補足

説明不足ですいません。それでは、自己紹介をお願いします。といわれた後の自己紹介です。

25,762閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「本日はよろしくお願いいたします」は最初に言う言葉ですね。 冒頭「よろしくお願いします」で最後も同じ言葉ではおかしいですから、最後は「ありがとうございました」の方が良いですよ。 補足 やっぱり同じです。 普通は面接の最初に、 「○○大学(大学生の場合)の××と申します。よろしくお願いします」 ですよね。 「では、はじめに自己紹介をしてください」 と言われて、再度「よろしくお願いします」はへんですよ。 個人的には自己紹介の最後は「(私はなんたらかんたらで、ほにゃららです。)以上です」でも良いと思います。 ビジネスマンらしく、簡潔に且つ元気よく…ですね。 それで味気ないなということでしたら「頑張っていきたいと思います」で良いと思いますよ。

    3人が参考になると回答しました

  • 人事を担当しています。 自己紹介は、面接の冒頭部にあると思いますので、紹介の最後に「よろしくお願い致します」と言って一礼しましょう。 それでは自己紹介をお願いいたします。。。。。 最初に「○○大学の○○と申します。本日はよろしくお願い致します。私は~」 最後に「ありがとうがざいました。」と言って「一礼」しましょう。

    続きを読む

    12人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる