教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

uzuz19様。BA有難うございます。1つお聞きしたかったのですが、貴方がDHになったきっかけを教えて頂けませんでしょう…

uzuz19様。BA有難うございます。1つお聞きしたかったのですが、貴方がDHになったきっかけを教えて頂けませんでしょうか? 後、DHという仕事は好きですか? 面接みたいでごめんなさい。

179閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いつも、親身にお答えいただきありがとうございます。 私がDHになったきっかけですか・・・。 お恥ずかしながら、私は進学校に通ってたにもかかわらず、高校時代は部活にあけくれて全然勉強をしてなかったのです。(笑) ですが、本当は看護師になりたかったのですが、学力が足りないのと親の反対もあり、 「そんなに医療系に進みたいなら、歯科衛生士は?」と親の薦めで、急遽衛生士学校を受験しました。 本当は、歯科衛生士は気乗りしなかったのです。 子供のころから歯医者が嫌いでしたから。(笑) が、当時はバブル崩壊後で、短大・大学を出ても就職先なんて今みたいにない時代で、 「これからは資格を持ってたほうが有利だ。」 と親や親戚から言われ、 「なら、行こか。」 って感じで、衛生士学校に入りました。 きっかけなんてないですよ。(笑) 行く学校がなかったからと、周りの意見に流されただけです。 志がないまま衛生士学校に入学したので、やる気はありませんでした。 辞めて、看護学校受験しようとも考えました。 授業は寝てばかり、基礎知識もまともに勉強してなかったので、学内実習・臨床実習もボロボロでした。 そんな状態で何とか卒業し、市内の歯科に就職しました。 先輩衛生士も院長も厳しかったですが、知識も技術も飛躍的に伸びました。 院長は、助手に衛生士の仕事は絶対にさせない方で、DAとDHの線引きをきちんとしてくださったので、とてもやりやすかったでしたし、衛生士以上の仕事もさせていただきました。 実習生の指導もまかせていただきました。 本当にいろいろな経験をさせてくださったので、仕事が楽しかったんです。 ただ、30才目前になって心に疲れが見え始めて、「もう辞めたいな~」と思ってた頃に、ご縁があって結婚退職しました。 その後、某企業による、企業の歯科検診のバイトに行ったりもしましたが(ここで、企業歯科衛生士VS臨床歯科衛生士の確執を経験しました・・)、妊娠・出産で衛生士から遠ざかってしまいました。 それから今までの間で、何度も自分が衛生士の仕事をしてる夢を見るんです。 朝起きると、「また仕事してる夢みたなぁ・・」って。 いつか、現場に戻れる日のために、時々ですが行けそうな時には講習会に出向いてます。 好きか嫌いかと言われましたら、どうでしょう、どちらとも言えません。 衛生士学校に入った動機も不純でしたし、衛生士にむいてないですし衛生士の才能もありません。とりわけ、優秀な衛生士でもなかったですから。(笑) でも、仕事としてはやりがいがあると思うんです。 ですが、現実はやっぱり、復帰の壁は高いですね・・・。 やはり、自分が思ってた通りの現実でした。 ただ、この現実を乗り越えるのも自分次第ではありますが、そうなりますと、幼い子供達に負担がかかってしまうのが免れませんので、今、とても復帰を迷っております。 このまま子供の成長を待ってますと、今度は本当に復帰ができなくなりますので。 長々と、関係のないことまで申し訳ありませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる