新しいアルバイトの男性との接し方に悩んでいます。 小規模な店舗で10年パートをしています。 本当に小規模で、最初は私…

新しいアルバイトの男性との接し方に悩んでいます。 小規模な店舗で10年パートをしています。 本当に小規模で、最初は私と店長だけでやっていました。ですが徐々に地域に受け入れてもらえ、客数も何倍にもなりました。それと共にスタッフも増えました。 ですが店長以外は全員パートでした。 最近、正社員登用を目指す人材を募集し、男性が入りました。今はまだアルバイトですが、ゆくゆくは正社員、と、店側も考えているそうです。 小規模な店舗なので、その男性と私でやり方にすれ違いがかなり生じることがあり、戸惑っています。 店長からは、ゆくゆくは正社員と考えているが、ベテランさでは私がずっと先輩なので、指導して欲しいと言われていましたが、すれ違いがある度、正社員を目指す彼のやり方に従った方がいいのではないか、と思うこともあります。 店長にはまた相談してみるつもりですが 長年のパートさん達は、立場?が違う後輩が入ってきた時どういうやり方で仕事をすすめてらっしゃいますか

続きを読む

118閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それを判断するに当たって最重要なのは、その男性の経験値だと思いますよ。これまでに同業或いは隣接業界などでの経験はどのくらい有るんでしょうか? それが貴方より深いものなら一度話し合ったり情報交換したりする価値も有るでしょうが、そうでもないなら「郷に入っては…」です。一旦は従い、受け入れさせるべきです。 深いと言うのは年数も有れば立場も有るでしょう。チェーン店の一現場から管理部門を経験し、多くの現場を仕切って来た等の経験を持ってるなら一度訊いてみても良いかな?って言うくらいの意味です。 基本、その方が貴方より多くの経験値や知識を持って居るとしても、それは他の現場で有用だった知識であり、そことは商品構成も立地も顧客層も価格帯も異なるじゃないですか。だから、それらに対する最適値が今迄貴方がなさって来た手法で有る事は間違い有りませんからね。 それに対して豊富な知識での付加をするにしても、それはこの現場の事を充分に理解してからの事ですよ。 なので少なくとも3ヶ月や半年は従って見て、その意味を考察し、愈々疑問に思ったら先輩と意見交換し、改善に手を付けるべきですね。 馬には乗ってみよ、将には沿うてみよ、を実行するのは新人の方です。 なので、それを諭す必要が有りますね。直接言っても聞き入れないなら、上司の力を借りても良いと思いますよ。

  • お互いにどうしてこうするのかその理由を説明して話し合う機会があるといいかもですね、むしろそういう時間を設けていかないと気が合わないからという理由で辞めてしまう人が出てしまうかも こうした方が効率がいい、とか、コストが下がる、とかだと作業工程の変更にも納得が伴いますし、逆に今までの人がそうしていた理由があるのならそれも踏まえてもらえますし どっちが正しいとかではないので、難しいですが意見のすり合わせはしておくと後々困らないと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる