教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書にアルバイト期間は記入しないより記入した方がいいでしょうか?

職務経歴書にアルバイト期間は記入しないより記入した方がいいでしょうか?

2,430閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アルバイトの採用担当をしています。 その雇用形態がアルバイトでも正社員でも派遣でも、その人の職歴には違いありません。もし記入しなければ、面倒くさいからアルバイト歴は書かなかったんだろうと面接官に思われてしまいます。 それよりも、アルバイトでも立派な職歴ですと堂々と記入し、胸を張って面接に望まなければ採用の可能性は下がってしまいます。特に最近は各企業が人件費を削減し、アルバイトにも社員と同じような業務をさせているところも多く、できない社員よりできるアルバイトの方が評価されることだってありますよ。 ただし、アルバイト歴が多いような場合は、短期のものなどは省略してもよいと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる