教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳♂です!

22歳♂です!現在は大学生ですが、 色々過去にあって将来について自信を なくしてしまってます(´д`|||) 時系列に書くとこんな感じですorz 2016年3月 前大学中退 2016年6月 学生時代のバイト先社員登用 2016年10月 今大学(通信課程)編入 2017年3月 通学の為退職 2017年4月 今大学に通学し学業専念 2018年9月 今大学卒業予定 学年は三年生後期(後期編入・進級)ですが、 こんな感じでやらかしたこともあり 就活対策が難航しています(TT) そこで質問ですが、 ・自己分析のやり方について ・就活するにあたり職歴ありなので 中途か新卒どちらにすべきかという点 ・短期離職+中退という過去があり 失った自信を取り戻す方法 ・前はサービス業界でしたが、 思いの外きつく挫折しました。 其により自分の将来やりたい仕事が 分からなくなってしまいました。 適職・やりたい仕事の見つけ方について どれか一つでも構いません。 上記の項目について 悩める大学生にアドバイスを お願いします(T_T) 長文乱文ですがお願い致します_(..)_

続きを読む

76閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめに質問者さんは通常の新卒と違い不利な点があります、それを理解して不利を承知で乗り越える気力が必要です。 通信制大学は就労者も多いので就職支援がほとんど無い大学も多いです。 まず、ご自分の大学に就職支援が有るのか確認しましょう。 有れば一番頼りになります、大いに活用しましょう。 自己分析は本を買ったり、就活サイトで出来ます。 自己分析は重要ですが、結果に縛られる事はありません、あくまでも参考にしましょう。 業界地図という本があります、これを読んでどんな仕事が有るのか調べてみます。 自己分析と業界地図を参考に志望業界をいくつか決めます。 このようにやりたい仕事を決めます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる