教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書、通信制高校と書くと落ちやすい?

履歴書、通信制高校と書くと落ちやすい?私は今高校中退してバイトで生活してるものですが、通信制高校に通いなおしたいと思っております。 知り合いの方から少し聞いた話なのですが、週1~週3で通う通信制高校と履歴書に書くと落ちやすいと聞きました、結構そういったことってあるのでしょうか?

続きを読む

682閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元通信高校在学者です。 あるでしょうね。残念ながらわけあり者とみなされ社会的には最低ランクの高校なので卒業後も高卒資格としての役割は形だけのものになりほぼ面接で現状を見た印象の判断になるでしょう。 在学中のバイトとしては他の学生より時間の自由がきく利点からシフトの穴埋め的にまわされることも多くほかの学生が見つからない場合に穴埋め的には積極的に採用してくれることも多かったように思います。 ただ今は売り手市場の超人材不足ですから人気のないきつくて低賃金の業種は問題なく採用してくれるでしょうね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる