教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生アルバイトの確定申告について質問です。 現在成人大学生です。 去年から始めたアルバイト二つ掛け持ちを

学生アルバイトの確定申告について質問です。 現在成人大学生です。 去年から始めたアルバイト二つ掛け持ちを一つは今年の2月末に、もう一つは今年の6月に退職しました。この後からアルバイトは行っていません。いただいた給与は二つ合わせても103万円以下です。 この時、元アルバイト先で年末調整がされない場合、自分で確定申告を行わなければならないのでしょうか。

続きを読む

305閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元アルバイト先は退職済みとのことなので、年末調整は実施されません。 したがって、今年もらった2つの源泉徴収票をもとに、確定申告をすることをおすすめします。 めんどくさいなら良いですが、源泉徴収された分の所得税が戻ってきます。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 今現在バイトをしていなければ、年末調整は行われません。確定申告一択です。年収103万円以下で2つのアルバイト先から、所得税が引かれていなければ、確定申告も必要ありません。 所得税が引かれているのであれば、確定申告することにより、所得税が戻ってきます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる