教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の元店長が忘れられません。 高校生女です。 店長は多分40代半ばだったと思います。 結婚していて子供もいました…

バイト先の元店長が忘れられません。 高校生女です。 店長は多分40代半ばだったと思います。 結婚していて子供もいました。最初はいい人だとしか思っていなかったのですが、自分は恋愛感情を抱いてしまっていることに気がつきました。 バイト始めたのは半年前なのですが、途中で店長は別の店舗に異動してしまいました。ショックで泣きました。 店長はとにかくいい人で心から尊敬できる人でした。 誰にでも優しくてみんなに好かれていました。 私はいつも自分は何もできないと思っていました。ですがバイトを始めて私がたまたま仕事を覚えるのが早かっただけなのですが、店長はそれ沢山褒めてくれました。 確かに私は自分でも仕事を覚えるのが早かったと思います。その上出勤も沢山していたので他の高校生のバイトの子よりは店長と親しくなっていたのでどんどん好きになっていってしまいました。 店長が変わってからはあまりバイトに行く気にもなれてません。 この間店長の異動先の店舗にいたらたまたま店長がいて 2ヶ月ぶりに話せました。店長も私を見つけたとき嬉しいそうで3回くらい私がいる客席に話しかけにきてくれました。 やっと店長への気持ちが忘れそうだったのにまた働いている店長を見たら思い出してしまいました。 もう店長と一緒に働くことはできないしそんなに頻繁に店長のいる店にも行けないし行ったところで会えて毎回話せるわけじゃないそもそもゴールがないのではやくこの気持ちをどうにかしたいです。 こうなってる原因はただ単に年上の男性にめんえきがないだけですかね?普通に妻子持ちのおじさんに女子高生がこんな感情もってるのやばいですよね。自覚済みです。でもどうしようもなく店長が忘れられません。

続きを読む

158閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バイト先の頼れる上司にバイトが惚れるのはよくあることです。 バイトを辞めて進学して社会に出れば恋愛フィルターが外れて忘れられますよ。 これが妻子持ちのおじさんじゃなくて若い独身の店長だったとしても、恋人や妻子との時間なんてほとんど取れないほど勤務時間が長くて同じ年代の男性と比べて給料もすごく安いので、その店長の奥さんはほとんど家にいない夫には全く頼れず家事育児ワンオペで相当苦労していると思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる