教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒の研修中です。

新卒の研修中です。入社前の春頃からうつっぽくなってしまい、いま研修中もかなりうつっぽくて、同期で孤立してしまいました。大学時代からアルバイトなどをしていても緊張してしまい、コミュニケーションがうまくとれず、続きませんでした。正直、もうかなりメンタルにきていて仕事も辞めたいです。けど、たぶん自分はどの仕事についても続かないほど決断力や自己表現ができないためどの仕事もできない気がしています。今の仕事を辞めてメンタルが回復するのを待った方がよろしいでしょうか?それとも歯を食いしばってでも今の仕事を続けた方がいいでしょうか?

続きを読む

148閲覧

回答(4件)

  • 緊張で頭が上手く回ってないだけです 多分目を見ると緊張しちゃうのかな 相手の目を見なくてもいいから、話は聞いて、頭で考えて、座して待つ これでいいと思います あとは研修ガチ勢の人が上手くまとめてくれます

    続きを読む
  • まずは健康が大切なので、元気が出ないなら辞めるべきです。 嫌なことがあっても前向きに取り組める仕事をした方が良いです。 とりあえず休んで元気になったら次のことを考えないといけません。 雇われる以外の道も考えてはどうでしょう?自給自足生活するとか個人的に稼ぐとか。

    続きを読む
  • すごくわかるよ でも辞めてどうするかを考えてから辞めるほうがいいかも 辞めてから考えるとダラダラしちゃうタイプかもって思えたから

  • 病院に行ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる