教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Seriaのバイト辞めたいです 長々と失礼します。

Seriaのバイト辞めたいです 長々と失礼します。はじめて約5ヶ月が経ちました。だいたい週3日で入ってます。バイト先の勤務時間が合わなくて辞めたいです。現在高3で15時から閉店作業の時間まで入ってます。バイトをはじめる時は自分は勤務時間に納得してバイトをはじめたのですが、いざ何ヶ月か働いてみるとやっぱり時間がどうしてもあいません... 行きはバスがあるんですが帰りはないので親に頼る方法しかありません。親に迷惑かけてもあれですから、自分で行き帰り自転車で行く事も何度かありました。田舎の人通りが全くない道でしかも暗い!!自転車で帰ったら21時10分くらいで約30分はかかります。夜ご飯食べる時間も遅くなりどうしても不規則気味な生活になっています。現在通信制の高校に通って時間に余裕があるのですが受験勉強だったり毎日学校に行かない分自分で自己学習をしないといけないので夕方には帰宅していたいです。 が、バイト先のSeriaは夕方までの勤務は今は確保出来ているので閉店作業までの人が欲しいと仰ってました。 これだけの理由で辞めていいの正直不安です。 皆様の経験や知恵をお貸しくださいm(_ _)m

続きを読む

414閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いいですよ。 通信ゆうても高校生、勉強時間ほしいですよね。 Seriaにこだわらないなら他のバイトに変わればいいです。 なんなら無言(バイトに来なくなって)で辞める人もいますし…。これは褒められた辞め方ではないですが。

    1人が参考になると回答しました

  • バイトですので自己都合でやめることでも全く問題ありません。 他のバイト人材を確保するのはバイト先の仕事です。 気にする必要はなく、辞めて大丈夫ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 正社員でも法的には辞めると伝えて2週間で辞めれます。 そんなの知ってか知らずか初日から来なかったり突然来なくなったり何人も居ましたよ。 あまり深く考えずにサヨナラしましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • バイトなんだから辞めておっけい! 一ヶ月前に辞めるって言えば辞めれるはずですよ。規約にも書いてある

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる