教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場 バイト 先輩 憧れ ・仕事ができる ・いつも機嫌が良くてハキハキしている ・温厚で清潔感がある ・相手を思い…

職場 バイト 先輩 憧れ ・仕事ができる ・いつも機嫌が良くてハキハキしている ・温厚で清潔感がある ・相手を思いやる言葉遣いをする (言葉選びとかその場その場によっての話し方にセンスがある)・余裕があって冷静で落ち着いている ・優しい喋り方と目線と頷きと表情 ・こちらの気持ちに寄り添って話を聞いてくれる ・距離の取り方が上手でコミュ力高い (自分の話をしない、相手にもプライベートのことを聞かない) ・困った時はとんで駆けつけてくれて、ミスした時にはフォロー感のあるツッコミも含んで励ましてくれる ・周りをよく見ていて小さな気遣いができる ・サボれるところはいい感じにサボってる (手を抜いてる) ・周りから愛されている ・熱中しているものがある ・姿勢がいい ・頼り甲斐がある っていう人が前までバイト先にいて、本当に憧れで好きすぎて超魅力的に思っていて 今まで生きてきた中でこんなに尊敬できる人はいませんでした。 決して顔もスタイルもいいと言うわけでもなく、着ている服も世間一般的にはオシャレとは言えないけど、着こなしていておしゃれなオーラをまとっていました。 仕事バリバリできて頼もしい感じなのに、ちょっと寄ってみた〜みたいなラフな格好で出勤してるのが ギャップというか何と言うか、ちょうど良い言葉が見つからないけど、うわ〜〜めっちゃいいな〜〜と思いました。 プライベートのことも聞かれるまで話さないから私生活も謎でした。 自分は、この人はどんな生活をしてるんだろう、趣味は何だろうとかすごく気になってしまい、いつも質問ばっかしてしまう人間なので 相手のことを思いやれて気遣いできるのに、干渉しすぎにはならない距離の取り方ができるのが本当にすごいと思っていました。 こういう人って世の中ざらにいるんですか?? それに相手のプライベートの話をとくに聞いたりしないのは単純に興味がないからか、聞かないようにしているのかどっちなんでしょうか? またこのような人になるためには何から始めればいいですか? どなたか共感してくれる方がいたら、意見をいただきたいです。よろしくお願いします。マジ憧れです。

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ザラにはいませんが、結構いますよ。 あなたがその人についてあげた内容を実践したら、その人みたいになれるんじゃないですか? 人に執着していないし、自分にも執着していないんでしょう。コスパ重視というか、無駄なことが嫌いな人なのかも。 その人もあなたみたいな時があったかもしれないし、色んな経験を昔からしてきたのかもしれない。 真面目に仕事して、いつも明るく、人に優しくしてたら、周りに人が集まってくるので、その人に近づいていくと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる