教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトを辞めたいです。

バイトを辞めたいです。昨日から新しいバイト先での初出勤だったのですが、店長は事務的な質問をしても曖昧な返事しか返してくれないし、店長から自分に仕事を教えるように言われた女性2人は教育係を押し付け合って自分の前で喧嘩をしていました。 舐めていると言われるのはわかっているのですが、こんな職場なら今月か来月で辞めたいと思ってしまいました。 今のバイト先を辞めて新しくバイト先を探すとなると2ヶ月かそこらで辞めてしまった経歴が邪魔になるでしょうか…?

続きを読む

33閲覧

回答(2件)

  • 読みましたが、 舐めている、なんてこと1つも思いませんでしたよ。 あなたが、店長にどう質問したのかわかりませんが、未経験者に必要な説明をしっかりしてくれない、 また職場の先輩が教育をしたがらない、 この2点を我慢しながら働くのは酷です。 初日でやめてもいいレベルです。 多分店長がそうだから従業員もそうなのです。 職場(会社)の規模が小さければ小さいほど、トップのやり方が現場を大きく左右します。 良くない体質が出来上がっていること間違いなしです。 早いとこ次を探しましょう。 履歴書には、そこの事は書かなくていいです。 事実を書く必要がありますが、ぶっちゃけレジ打ちや品出し、飲食店等のアルバイト募集への履歴書は、経歴なんてものは偽装しても大したことありません。 無いものをあるかのように書くのはバレた時のリスクが高いですが、あるものを無いように書くのは問題になりにくいです。 てか、あんまり気にしなくていいですよ多分。

    続きを読む
  • 今までにもバイト経験はあるんですか? >今のバイト先を辞めて新しくバイト先を探すとなると2ヶ月かそこらで辞めてしまった経歴が邪魔になるでしょうか…? そんなことないですよ。 バイト経歴っていうのは良くも悪くも評価されにくいやつなので 前のバイト10年続けてました!!と言っても採用されないことは ぜんぜんあります。だから逆もあまり気にしなくて大丈夫です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる