教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

確定申告について質問です。アルバイトを4つ掛け持ちしており、その1つの バイト先には去年年末調整をしました。その場合今…

確定申告について質問です。アルバイトを4つ掛け持ちしており、その1つの バイト先には去年年末調整をしました。その場合今年の確定申告は残りの3ヶ所分の源泉徴収証を提出すれば良いのでしょうか?。(年末調整をした会社の源泉徴収証はあります。)又年末調整の際に国民年金控除証明証を提出しまして、今手元にありません。確定申告の時に出さなくても良いのでしょうか?。

続きを読む

113閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全ての源泉徴収票を添付して計算しますよ。 ちなみに一ヶ所で年末調整したなら、そこに残りの源泉徴収票を渡せば、年末調整でプラスしそれで済んでいた訳です。 年末調整は会社が代わりにやってくれる確定申告ですからね。 それを一ヶ所のみでしかしていないなら、全ての給与を足して、年末調整をやり直す必要があり、それが確定申告なのです。なので全部いりますよ。 国民年金控除証明の内容は年末調整した源泉徴収票に記載されていますので、確定申告で添付の必要はありませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる