教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの掛け持ち、年末調整でバレるでしょうか?

バイトの掛け持ち、年末調整でバレるでしょうか?フリーターです、数年働いているバイト先Aと去年から始めたバイトBがあるんですが、毎年年末調整はバイト先Aでやってもらってます。 バイト先Bは確定申告するつもりなんですけど、年末調整のとき国民年金と国民健康保険を書く欄があるじゃないですか。バイトを増やし収入が増えたので今年の国民健康保険料が少し上がっていました。 年末調整で国民健康保険料の額が多くなってるのを見たらバイトを掛け持ちしてるとバレてしまうでしょうか?

続きを読む

2,640閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そんなのを細々とみてるお暇な担当者はいないと存じます。 それに、今年度は、あちこちの市区町村で保険料の算定方法が変わり、同じ所得でも額が変わっています。気にしない気にしない。

  • 国民健康保険料の値上げでバレる。というのは初耳ですが、まさにその通りですね。 今まで「年末調整ではバレない」 と言い続けてきたので、改めたいと思います。 ありがとうございます。 ということで、バレるかバレないかは事務員の素質次第ですね。

    続きを読む
  • 心配なら「自分で確定申告するので年末調整はしてくれなくていいです」とバイト先Aに伝えればいいだけの話だと思いますが、そもそも掛け持ちがバレる事に何か問題ありますか? 正社員に兼業を禁止している会社がありますがあれは違法です。 ましてバイトの兼業がバレても何ら問題ないと思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる