教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトのw兼用について。アルバイト募集とかのところにwワークokと書いていないところがすごくやりたい仕事がありました…

アルバイトのw兼用について。アルバイト募集とかのところにwワークokと書いていないところがすごくやりたい仕事がありました。ただ生活があるためwワークをするつもりです。面接も決まっています。そこで7時間8時間働きたいのですがタウンワークに〜6hという記載があったため、おそらくそれ以上を求めると落ちそうです。そこで、そこの店で4.5時間働いて、もう一つの違う店で3.4時間働こうと考えています。その場合、wワークokと書いてない側の面接の時、wワークを昨日するのはタブーですか?

続きを読む

14閲覧

回答(2件)

  • 週40時間までに押さえればOKってとこが殆どです 同業他社との掛け持ちでなければ問題は無いです ただ掛け持ちはシフト組むのが面倒ですよ

  • 書いてない=禁止とは限りません。 ただ書いてないだけかもしれませんし、ガチで禁止かもしれません。たまにありますよねー、ダブルワーク禁止とか、イイけど合計で週40時間以内に収めてねとか、実際ありました。 面接でダブルワークは可能かどうか聞いてみましょう!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる