教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プロ野球の球場での案内のアルバイト、拘束時間が8時間とやたらと長く、かなりだるくてしんどいバイトですか?

プロ野球の球場での案内のアルバイト、拘束時間が8時間とやたらと長く、かなりだるくてしんどいバイトですか?休憩は規定の一時間以外は全く無しですか? 試合が始まったら何かやることある?

補足

これは楽ではないバイトですね。皆さん回答ありがとうございました!

3,126閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そのバイト、学生時代にした経験はありますが、 シンドイかは本人次第。コンビニやスーパーなどのよくあるバイトよりは覚える事は少なく、配置場所によっては楽な場合もあります。 しかし、立ち仕事が基本で屋外は雨天時はきつく、リーダー的な役割をすることになったら、かなり変わって来ます。 最初は立ち入り禁止エリアでの立ち配置やチケットチェックが主体のつまらない箇所での仕事も結構あります。ある程度回数重ねたら、大体はゲートの配置の人が多いです。 試合中は配置によって監視だげの所もあれば、ゲートとかはもぎりや出入り口での案内・誘導等になります。試合後は観客が居なくなった時点で清掃と落とし物点検が主です。 休憩はローテーションで回す形がほとんどで、リーダーがザッパーだったり、極端に忙しい場合はちょっとしか取れないこともあります。 案内業務といっても、首都圏球場の場合は某雑踏警備会社が複数現場を請負って、どちらかと言えば接客というよりセキュリティが第一としての感覚で、長く勤めれば、警備資格取得を推奨されることも結構あります。 あとは球場だけでなく、他現場(コンサート会場やサッカー場など)の応援に行く機会や催促もあります。 しかし上記の某雑踏警備会社の一番良いところは休憩時間の控除がない事ですかね。実働で時給計算しないとこは良かったです。(他社や派遣とかは分からないです)8時間拘束でも単純に<(時給×8+交通費(あったら))ー源泉徴収>で日額が決まります。 交通費は一律当時は都内23区内400円で、それ以外は1000円ぐらいだったかな。所属する部署によって交通費の有無やシステムに違いがあります。 一応年末調整とかはしっかりしてました。 基本的に良くも悪くもアバウトな印象を受けると思います。

  • 球場等事を理解してないといけないのでしんどいですよ お客から「〇〇はどこですか?」って聞かれたらちゃんと答えないといけませんから 配置によっては開場までの準備もありますから、ただ案内をするだけではありませんし、基本は試合終了までの仕事なのでナイターだと下手をすれば終電を乗り過ごします 試合中も同様ですね お客から声がかかったら対応する、サービス品が無くなったら新しく補充するって感じです

    続きを読む
  • 案内がメインのバイトのように考えておられますが、試合前の準備、試合後の整備の方がメインですよ。どちらかと言えば試合中は休憩?みたいな感じですよ。球場にくる観客はすべてが試合前に入場するわけではないし、試合半ばでもたくさん来ます。試合が終了前に帰る人もいるし、結構大変です。意外と楽ではないです。試合が延長になればバイトも延長。ナイターだったら終電に間に合わないかもです。

  • よく球場で観戦するけど そのバイトしない方がいいよ。 試合が楽しくても 仕事をダルそうにしているバイトに案内される腹正しいので。 向いてないんじゃない?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる