教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校2年生女子です。 バーミヤンのフロアでバイトしています。 今日でバイト11日目なのですが、レジを覚えられません。…

高校2年生女子です。 バーミヤンのフロアでバイトしています。 今日でバイト11日目なのですが、レジを覚えられません。 昨日店長に、レジ苦手みたいだからと言われ、レジの説明の紙を渡されました。私なりに頑張って覚えているつもりなのですが、レジを覚えるの遅いですか? ちなみにレジを触ったのはバイト3日目くらいからです。

続きを読む

540閲覧

回答(4件)

  • 同じくバーミヤンフロアの高校2年生です。 私は高校1年生の秋からバイトを始めたのですが、最初の3ヶ月は毎回辞めたいと思いながら入ってました。 分からないことがあったらすぐに聞く。これが1番早く覚えられました。 半年もすれば慣れてしまいます。お互い頑張りましょう!

    続きを読む
  • 質問者様の日々の勤務時間と習熟具合がどれくらいかにもよりますが、レジ業務をしっかりと教えはじめられてから8日ほどならば通常現金会計・各種割引・クレジット会計・各種ポイントカード・電子マネーQRコードなどの頻度が多いものができれば良いほうかと思います。 優待券や今はほぼ出されないGOTOイート、手書き領収書などの頻度が少ないものはゆっくり教わって覚えていけば良いですよ!

    続きを読む
  • いまはクレジットカードのほか、バーコード決済もあってたいへんだよね。 私もカードやらスイカとか嫌いでした。 本当に決済が完了してるのか不安で。 ゆっくり覚えれば大丈夫です。 いやみ言ってきたらそこは辞めましょう

    続きを読む
  • レジの仕事自体まだ3日目ならまだ覚えられなくて仕方ないと思いますよ。 まだ3日目なのに、レジ苦手とかないと思います。 自分なりに努力して覚えられるようにがんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる