教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒、一人暮らし、手取り約17万、家賃補助なしは経済的、精神的にきついでしょうか?

新卒、一人暮らし、手取り約17万、家賃補助なしは経済的、精神的にきついでしょうか?私は4月から新社会人なのですが実家から勤務場所まで片道2時間弱かかり、乗り換えが2回あるので通勤するのキツイと考えています。 勤務場所付近に5万円程の納得いく物件があったので、部屋を借りようか考えています。このような条件で一人暮らしはお勧めできますか?大学時代のアルバイトで貯金は80万ほどありますので初期費用はなんとかできそうです。

続きを読む

531閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 家賃引いて12万手元に残りますね。若い頃はそんなもんですよ。私は家賃引いて9万くらいしかありませんでしたが生活は問題なくしていました(もともとあまり物を買わない性格でもあったのですが)。月々は当然余裕はないですが、ボーナスで貯金とたまの贅沢はできていました。

  • 新卒で手取り約17万円で家賃補助がない場合、一人暮らしをするのは経済的にはやや厳しいと言えます。ただし、生活費の管理をしっかり行い、節約や工夫をして生活費を抑えることで、無理のない生活を送ることができます。 また、精神的にも一人暮らしには寂しさや不安感を感じることがあるかもしれません。そのため、仕事以外の時間に趣味や友人との交流など、充実した時間を過ごすことが大切です。 部屋を借りる場合、初期費用に加えて家賃や光熱費、食費、交通費などの生活費もかかるため、収入と支出のバランスを考えなければなりません。貯金が80万円あるということは、一定期間は生活を維持できるということですが、収支の見通しを立て、無理のない生活を送るように心がけましょう。また、必要に応じて節約術を学ぶなど、上手にお金を管理することが重要です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる