教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト面接に行ってきました。 初めてのバイト面接で、何を話したらいいとかわからなくて、ほとんど話せませんでした。

アルバイト面接に行ってきました。 初めてのバイト面接で、何を話したらいいとかわからなくて、ほとんど話せませんでした。個人営業のこじんまりとしたお店で個室に入るとかなく、「座ってー」と言われて始まりました。 志望動機とか、最初は聞かれるのかなーと思ってよく聞かれるような質問の受け答えは用意していったのですが、特に聞かれず、入れる曜日や、バイト初めて?とか聞かれたのでそれに答えたぐらいで終わっちゃいました…、 ちょっと質問の間に無言とかあったんですが、私からもっとたくさん言った方が良かったのでしょうか? マナーとして良くなかったでしょうか? 印象は悪いですか?

続きを読む

147閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バイトの採用合否は、いつ入れるかがほとんどを占めます 時間が合うかどうかです それ以外の会話は人柄を知るための単なる会話 動機とか自己アピールなんかもそう ただ 店ってことはサービス業ですよね? その場合、あまりにも緊張してたら「接客できなそう」「挨拶の仕方から教えなきゃダメか?」と思われて落ちやすいよ

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる