教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ボーナスについて質問です。 2008年3月にアルバイトとして入社し、 同年8月に正社員になりました。 …

ボーナスについて質問です。 2008年3月にアルバイトとして入社し、 同年8月に正社員になりました。 現在、店舗責任者になりました。 店長手当て等は無いですが、実質店長と同じ仕事をしています。 ですが冬、夏ともにボーナスをもらえませんでした。 2008年4月に正社員として入社した後輩は冬5万、夏6万もらっています。 前の職場と今の職場のバイト時期を含めた経験から私が責任者として頑張っていますが 結局、正社員としての在籍日数だけで判断されているので納得がいきません。 ちなみに会社から渡された書類では ・勤続6ヶ月未満は賞与無し ・1年未満は寸志 とあります。 私は寸志もらえるはずなのですが...。 ちなみに後輩は冬(1年未満の時)に5万もらったそうです。 これは、社長や経理とちゃんと話した方が良いでしょうか? 私の不満は間違っていますか?

補足

ご回答ありがとうございます。 上にも書きましたが 私の正社員としての在籍期間は11ヶ月でした。 ですので、書類では寸志頂けるはずなので そこを問い合わせるのはどうなのでしょうか? 『売上が悪いから』と突っ返されたら、文句は言えないものですか? 寸志とはそういうものでしょうか? 質問ばかりですみません。

続きを読む

244閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず賞与は対象(4~9月、10~3月の前期、後期で分ける例が多い)期間に在籍した正社員に、対象期間の業績を反映して支払われるのが通例でしょう。 それから考えると 残念ながら 社内規程からしても貴方には賞与を貰う資格は有りませんね。バイトとの通算は個人感情であって会社の規程からいっても割り切って諦めるのが妥当でしょう。 賞与の対象期間が私が書いた例の通りだとすると 今回の賞与は10~3月の後期が対象期間ですから貴方はその間在籍していなかったと云う事になります。従って賞与無し、寸志も無しというのはあながち間違った事だとは思えません。 社長、経理にちゃんと話をとの事ですが、絶対に強く出るのは避けるべきです。せいぜい「私も賞与を期待していたんですが今回は戴けなくてがっかりです。いつから戴ける様になるんでしょうか」程度に留めるべきでしょう。 結局会社としては社内規程に照らして支給しているんですよ。考えても御覧なさい。100万からの賞与なら会社も出さなくて済むものなら出さない工夫をするでしょう。そう云っては申し訳ないですが、たかだか5~6万円の賞与を誤魔化してまでケチるでしょうか?前向きな経営者なら店舗責任者として活躍している貴方にも支給出来るものなら支給しようと考えるんじゃないでしょうか。それが会社の規程に引っ掛かるから出せないんだと思いますよ。規程と云うのはそういうもので個人によって変えてしまったら規程の意味を無くしてしまいます。 お話をされるのは社長の方が良いでしょう。経理は規則に従って金額を計算したり、お金の準備をするだけですから。繰り返しますが、必ず穏便に話を聞いて下さい。一般的な考え方では貴方が強く要求出来るレベルでは無いと思えます。ただ話を聞けば胸の内も晴れるでしょう。 補足を読んで 正社員期間を間違えた回答をしてしまいあいすみません。なるほど私の先の回答に有る10月~3月の期間は在籍されているから間違い無く賞与を受け取る資格は有りますね。その期間の割り当て分を全額貰う資格は充分有ります。ただ勤続一年未満は寸志と云う決まりだそうですから寸志は貰えても良い筈ですね。貴方の仰るとおり 問合せをされる必要が有りますね。寸志は賞与では無いお礼の気持というものですから決まった額が貰えても良い筈です。売り上げが悪いからと云ってゼロになるのなら従業員全員がゼロになって当然ですよね。 兎に角喧嘩腰にならないで きちんと説明を受けて下さい。

  • 本当に格差って深刻で可哀想ですけど、飲食店などは殆どそんな感じの会社多いんじゃないですかね

  • 会社と話し合いをすることは間違いではありませんが、通常ボーナスは、正社員として働いた日数で褒賞としてもらえるものです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる