教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日バイトでミスをしました。お客さんが買われた商品で間違えて去年の商品を入れてしまいました。

今日バイトでミスをしました。お客さんが買われた商品で間違えて去年の商品を入れてしまいました。商品の入ってるダンボールが無くどこにあるかバイトの子に聞いたらこれかなと言われ私が確認せずに去年の類似した商品入れてしまいました。その後に商品の色が違うことに気づいてその後私がバイトの子に去年の商品を入れちゃいましたと言いました。そのバイトの子は謝ったのですが完全に中身を確認しなかった私が悪いのですが、そのバイトの子には確認しなかった私が悪いのでそのバイトの子には何も言わないでと言って店長には私が間違えてしまったと言いました。対応としては合っていると思いますが何故か心残りがあります。

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先輩バイトが 後輩バイトの失敗を 「私が確認しなかったから」と 店長にも「私がミスりました」 かばったのね。 美談じゃんっ! 後輩はかばってくれた恩を感じてるだろうし、 店長は、気づいてるよ。 ま、店長も「私が在庫管理をしっかりしとけば」 「去年のを置いていたから」 「ダンボールの上面に令和3年分で書いとけば」 と反省してると思う。 結局、バイトのミスは店長のミスだから。 後輩バイトが店長にコッソリ言ってるかもしれない。 その『去年のを渡してしまった客』が 追跡できれば/再来店してくれたら 盛大に謝りましょう。 文句を言われる前に謝罪したら それ以上は言われないから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる