教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトに応募しました。 履歴書不要と書いてあったので応募したのに、顔写真はいらないので面接で簡単な履歴書を持参…

アルバイトに応募しました。 履歴書不要と書いてあったので応募したのに、顔写真はいらないので面接で簡単な履歴書を持参してくださいとメールが来ました。この場合の簡単な履歴書とは住所、学歴などを記入すればいいのでしょうか。志望動機やアピールポイントなども埋めた方がいいのですか?不要と言っていた以上、そこまで求めないか?、、と考えてしまってペンが進みません。 また、私は春から大学生になるものなのですが、今合格している大学と、まだ発表が出ていない大学があります。進学先が未定の場合は学歴には書かないでおいて、口頭で説明した方が良いのでしょうか。 まだ右も左も分からない未熟者です。ぜひ知恵をお貸しください( ; ; )

続きを読む

265閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 学歴欄は高校までので大丈夫です。 履歴書は、コンビニなどに置いてある求人雑誌に挟まれているのを利用すると、型が決まっているので書きやすいです。 一応埋めた方が印象はいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる