教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の店長が裏で色んな人の愚痴をその場にいるみんなに聞こえるくらいの声量で話したり、業務中ずっとブツブツ愚痴呟いたり…

バイト先の店長が裏で色んな人の愚痴をその場にいるみんなに聞こえるくらいの声量で話したり、業務中ずっとブツブツ愚痴呟いたり舌打ちするなど正直ほんとにしんどいです。真面目に働いてても裏でグチグチ言われるのも納得いきませんし、自分(店長)は勤務中椅子に座ってスマホゲームしたりするのに何かと理不尽なことで怒鳴り散らしたり…そのせいで新人の子は4人入ったら2人は1ヶ月以内に辞めます。その影響で残業したり、週3希望がひどい時週6になる時もあって…( т т ) 辞めることも考えましたが、職場の人は基本いい人たちで仕事自体は楽しいのであまりやめたくないです。本社に私自身の名前は伏せた状態で相談ってできるのでしょうか…;;

続きを読む

51閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    店長ともなったら色々大変なんで、その店長あんまり上に立つのに向いてないのでは? ただ、バイトの立場では何も言えないので、ここはお金儲けだと割り切って頑張りましょう。

  • 職場の人は良い人たちなら、辞めない方が良いと思います。店長は、自分が求めている仕事を部下が思うようにできていないから、愚痴を言っているんだと思います。真面目に働いているから、そんな言い方はされるべきではないという考え方は違うように思います 本社にとって店長職をしてくれる人材は貴重です。明日から店長に代わってあなたが同じ仕事はできないと思いますので、相談しても 本社は困ってしまうと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる