教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生ですが、バイト面接で服装はどうしたらいいですか?髪型はくくるべき? メイクは良くないですよね?

高校生ですが、バイト面接で服装はどうしたらいいですか?髪型はくくるべき? メイクは良くないですよね?

9,500閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高校生なら、制服が一番の正装です。 髪もきちんと整えられてるなら、くくる必要は無いですが、前髪が長く、目が隠れてたりすると、表情が重くなりがちなので、 長ければ、留めるくらいは必要です。 メイクはグロスと顔色が悪いなら、チークくらいにしておきましょう。大人ならメイクはマナーですが、 高校生だとケバイ印象を持たれる事もありますから。 バサバサのつけまつげなんて絶対ダメです。 頑張って!!

  • 私も服装は迷いました。ま、結局私服で面接行きました^^; 髪もおろしたまんまです。もちろんそれで全然大丈夫でしたよ^^ 私個人の考えでは、私服で行ったほうがいいと思います。制服なんて、そんな堅苦しくなくて全然いいと思います。 私の友達はバイトの面接にプージャーで行ったらしいですww(←それで受かりました) でも、メイクはさすがに×だと思います。 あと参考に、飲食店なら爪を切っておいたりと清潔感をアピールするといいです。 面接頑張ってください^^

    続きを読む
  • 【服装】制服で面接に行きなよ→大半は学校帰りにバイトすんでしょ? 【髪型】派手じゃないのだよ→高校生らしさってヤツさ バイト内容にもよるけどさ女の子だからって 一応高校生なんだから 化粧ゃネイルとかは 第一印象(面接では)が悪いだろう、常識だよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる