教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二新卒として職務履歴書を書くことになったのですが、アルバイト暦は長く正社員暦は短い場合はどうやって書けばいいのでしょう…

第二新卒として職務履歴書を書くことになったのですが、アルバイト暦は長く正社員暦は短い場合はどうやって書けばいいのでしょうか?学校を卒業するまでアルバイトを1年以上していて、卒業後、就職先に1ヶ月目はバイトとして2ヶ月目から正社員として働いていました。 が、自分には合わず退職しました。 今よさそうな職があったので応募しようと思うのですが、職務経歴書にはどういう風に書けばいいか迷ってます。 職務経歴書にはアルバイトの事を書いてもいいとあるので、短い期間正社員として働いていた事より、そちらの方を書きたいと思うのですが… アルバイトの事は除いて、正社員として働いていた1ヶ月のことを書いた方がいいのでしょうか?

続きを読む

556閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    履歴書にもアルバイト期間を明記しましょう。 もちろん職務経歴書にも、アルバイトのことを正確に明記。 よさそうな会社があったようですが、 まずは、リクルートエージェントなどの転職エージェントに登録してみてはいかがでしょう?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる