教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代でアルバイトって変ですか?

30代でアルバイトって変ですか?今年で30歳になる独身女ですが、30歳でアルバイトって変ですか? 今働きたいと思っているところはブランクはありますが 20代の頃にバイトしていた系列の販売系の店の別店舗なのですが 例え正社員になれる確率が低くても正社員登用制度もあり、社会保険もしっかり しています。 先月まで正社員雇用として会社で7年勤めていましたが精神的に追い込まれ軽度ですが適応障害になり、退職しました。零細企業のブラックもいいところで、有給はない扱いで一度も利用した事もなく、当然残業代もない。おまけに ボーナスもない会社でした。 有給休暇なんてあってもなかなか使えないのも分かっています。 親にも30代でアルバイトなんて将来ちゃんと考えているのかと なんで辞めてしまうんだ、病気なんて信じない。と嘆かれてとても悲しい思いもしましたがもう、限界でした。 今は少しずつでも働いてまずはバイトからでもいいので働こうと思ったのですが…

続きを読む

1,980閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全然変ではありません。 残業代もボーナスも出ない会社に7年も勤められたことに感服します。 このご時世、大企業以外、あと何十年も企業が存続す ることは厳しいので、正社員の旨味はボーナスがあることと、社保完備の2つだけです。 ただ、誰でもできる単純作業のフリーターは避けるべきです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私もまったく同じ経験をしました。 30代で給料もろくに出ず休みもなし。 スッパリ辞め今アルバイトとして働いています。 アルバイトは2回目です。1回目の場所は経営不審で潰れました。 この歳でアルバイトと言えば世間体にもちょっとと思われがちですが、今はそんな時代だと思ってやれば良いと思います。 私は35歳でアルバイトして家賃、光熱費、親への仕送りしています。 不安な事も沢山あると思いますが新しい世界に飛び込んでゆくのも良いですよ。 全てが自分の力になっていきます。 頑張って!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる