教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの辞め方を教えてください。メールで○年○月○日に辞めますと通知すべきなのか、ちゃんと郵送で退職届を出すべきなの…

アルバイトの辞め方を教えてください。メールで○年○月○日に辞めますと通知すべきなのか、ちゃんと郵送で退職届を出すべきなのかどちらがいいでしょうか??「退職届」を郵送すると一方的で強引に「辞めてやる!」みたいな感じで円満に退社できなくなりそうですし、不躾ではありますが、個人的にはメールで退職を通知したいのですが、 これは法的に退職届であると認められるものなのでしょうか?? 1ヶ月前に退職の相談はしていますが、私がバイト続けますみたいな感じで相談は終わりましたが、これはバイトをやめることはできなくなるのでしょうか??

補足

口頭で退職を告げるとは、つまり雇用主側の理解と承認が必要であるということですか?? 先ほどの質問では2週間前に退職を通知すっれば、法的に縁が切れると回答がありましたが。 バイトをやめるというのに2ヶ月前からでは遅いのですか?? 代わりの働き手がいないということは辞める側に法的責任が問われるということでしょうか??

続きを読む

144閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    メールでも法的に有効です。 質問者さんは、「退職届」と「退職願」の違いを分かっているようですし、【郵便=強引】【メール=不躾】と質問者さんなりに受け取る側の印象も考慮した上での質問ですね。 1か月前の退職相談で「私がバイト続けます」と言ってしまったので、「対面だとまた説得されそう」「続けるって言ったのにやっぱり辞めるわけだから気まずい」という気持ちがかなり強いんだと思います(^^; でも残念ながら、一般的には郵便もメールも「円満退社」にはつながらないです。 たとえば、どっちの内容・文体も完全に同じにした場合、「普段からやりとりに使ってるメールの方がほんのちょっとだけ距離感を近く感じる人が多いだろう」くらいの差しかないです。 雇ってる側の心象としてはあまり大差はなくて、どちらも「一方通行で強引」「裏切られた」と感じちゃうものです(^^; もし、退職後に質問者さんが客として利用したり、仲のいい従業員さんと今後もお付き合いしたり、自宅の近所だったりするなら、「対面」で退職届を出すのがいいですね。上司の性格次第ですが、郵便やメールだと質問者さんのいないところで悪評が立つ可能性がありますので。 郵便・メールというメディアは、もともと一方通行的な性質を持っています。 内容が「退職届」だと、なおさらその性質は強まります。 質問者さん自身が「相手からの応答を望まない」性質を持つメディアを選択することになるので、悪評が立った場合の反論は相当難しいんじゃないかなと思います。 なので私からの回答は、そういうリスクを心配する必要がなければ、郵便でもメールでもOK。リスクを心配するなら(なんとか勇気を出して)対面ということになります。 ~補足~ 「通知時期」についての法的な理解は、下のページがオススメですよ♪ ●弁護士法人 名古屋法律事務所 http://www.nagoyalaw.com/2014/10/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%8C%E8%BE%9E%E3%82%81%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB.html

  • 君は小学生以下の知恵しかないのかな、アルバイトで働いているのであれば、何がメールだ?郵送だ?それでは社会に出て働くことはできない。口は無いのか。

  • しっかり店長と直接お話ししなければ、アルバイトでも社会的に非常識かと思います。 1ヶ月前に退職の相談をしたにもかかわらず、「バイト続けます」みたいな流れで、お話を終わらせてしまったのも悪い点だったのではないでしょうか? もう1度しっかりと、店長と話し合いをした方がよろしいかと思います。

    続きを読む
  • 電子メールでは法的に有効な連絡は出来ません。 職場ではあなたに代わる働き手を見つけ訓練する時間が必要です。 退職の希望は責任者に対して口頭で行う。 連絡期日は2か月前でも遅いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる