教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト面接の服装について。高校生女子です。明日飲食店のバイトの面接があります。明日は休日なので制服を着ていくのも少し変か…

バイト面接の服装について。高校生女子です。明日飲食店のバイトの面接があります。明日は休日なので制服を着ていくのも少し変かなと思い、飲食店などの面接はジーンズでもいいというのを見たのでジーンズにしようと思いましたが、他の所だとジーンズはやめた方がいいと書いてあったりして、結局どちらがいいのか迷っています。やはり休日でも制服のほうがいいでしょうか?制服を着ていくとしたら、上はブレザーを着ずにシャツとカーディガンだけでも大丈夫でしょうか?

続きを読む

1,572閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なぜ休日に制服で行くのが変なのですか? アルバイトの面接は学校のついでなのですか? 家からわざわざ制服で行くからこそ、誠意が伝わるのです。 どうしても制服でなければならないということでもないですから、私服でも構いません。制服だから採用!というわけでもないです。 でも、服装で変な失点をしたくないなら、そして「ジーンズはどうだろ?」と悩みたくないなら、そのまま制服で行ってください。 他に悩むべきこと(志望動機など)があるんだから、そんなことに時間を取られないように。 面接する人でした。

    1人が参考になると回答しました

  • ハッキリ言って、制服だろうが、私服であろうが清潔感が大事です。 高校生らしからぬ、ハイヒール、ピアス、腰パン、スカート丈が短い みたいなものは止めましょう。 おっしゃる通り、ジーンズもやめたほうが良いと書いてあるサイトも あります。 制服が楽であれば制服にすれば尚、良いと思います。 とにかくシンプル&清潔感です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる