教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先での悩みです

バイト先での悩みです私は年下の後輩とは初対面でも緊張せずに楽に話せる傾向にあるのですが、その人たち以外には初対面の時、極度に緊張してしまい敬語を使ってしまいます。 先輩や社員の方ならそれで問題ないと思うのですが、私の場合、同年代の人にでさえ敬語を使ってしまいます。学校では同年代の人と普通に話せるし、友達も何人かいます。 これって共感できる人いますか?

補足

同年代のバイト仲間と後輩と同じように気軽に話せるようになるにはどうすれば良いでしょうか

続きを読む

41閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    毎日の挨拶はもちろんですが、世間話をしてみて、そこから趣味のことを話してみてはどうでしょうか? あるいは、雑談しているところに参加してみる、とか。 方法はたくさんあります。 私は誰にでも普通に話せますが、いじられることも多いです。 一説によると、笑顔な人は話しかけられやすいそうです。 自慢ではないのですが、私の周りではくだらない話が多く賑やかです。 趣味の話で人と仲良くすることも大切ですが、気持ちを軽くして、戯れてみるのも大事だと思います。 私「今日も暑いな〜。あ〜……」 A「そうだね〜」 私「海行きたい〜。あっつい〜!」 A「海行けばいいじゃん(笑)」 私「けど仕事休めないんですもん」 A「でも海に行くと日焼けするよ?」 私「だけど、海に入るのが気持ちいいんですよ!」 A「そうかなぁ?」 私「だってだって、前に修学旅行でグアムに行ったんだけどーー」 といった感じで、自分から、自分の話をしていけば親近感を持ってくれることができます。 一方的に自分の話をするのはもちろん相手にとってはつまらないけど、相手がぽろっとプライベートなことを話してくれるかもしれません。 ネタを見つけたら、あとはどんどん相手に質問するだけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる