教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急大至急 効率がいいバイトありませんか 以前、AOKIでバイトをしていた時時給1200円でそこまで忙しくなくて、サボろ…

至急大至急 効率がいいバイトありませんか 以前、AOKIでバイトをしていた時時給1200円でそこまで忙しくなくて、サボろうと思えばサボれて、客層も良くてすきでした。居酒屋でバイトをした時は、時給1000円ですごく忙しくて、まかないもなくて、休憩もなくて、客層が悪かったです。飲食は基本忙しいのは分かっていましたが、私には向いていなかったようです。 時給が高くて、そこまで忙しくない大学生ができるバイトなにかありますか。

続きを読む

1,802閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 個人経営の飲食はいいですよ。店によっては全然客が来ないのに下手なチェーン店よりずっと高時給です。賄いもタダのことが多いです。

  • ホスト。

  • 塾の模試の採点アルバイト。 主に土日です。時給は高いと言うわけではありませんが、めちゃくちゃ楽です。 生徒が一科目終わって、次の科目の試験時間に一科目の採点をします。それの繰り返しです。 当然何にもの人数で採点するので、バタバタしながら次の科目のテスト用紙がきた!!ということもなく、新たなテスト用紙が届いて暫くのあいだ集中して採点して、そのあとは皆でくっちゃべって待機。本を読んだりゲームをして待ってる人もいました。 当然残業時間もありません。 記述系の解答にも採点基準は決まっていますし、基本的に採点の部屋には質問できる先生も用意されています。 おすすめです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる