教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトの給与明細がきました。 控除合計とはなんですか? 振込額が約5万円、支給が約2万円で、控除修正何ちゃらが3万円ほ…

バイトの給与明細がきました。 控除合計とはなんですか? 振込額が約5万円、支給が約2万円で、控除修正何ちゃらが3万円ほどでした。20時間ほど働いたので、2万円だけのはずですが、なぜ五万円も振り込まれて、わざわざ3万円も引いているのですか?

続きを読む

67閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 控除って言うのはわかりやすく引くと「こういう金が別金で発生してるから給料から引いておくよ!」と引かれる制度です。 まぁ色々な引かれ方があります。 例えばよく聞く「年103万、130万を超えると税金が発生」とか一番、有名なのが「社保」‥はバイトにないから「国保、年金」‥。 これはほぼ必ずですね。 『国民健康保険』…略して『国保』 大怪我、身体壊した時、病院を〇〇%OFFしてくれる保険。 国民は働く時、必ずと言っていいほど義務付けられてますね。 実際、大けが身体壊した時やばいほと価格とられますので。 月:1万いくらか取られます。 『国民年金』 65歳以上になると月々に数万円、お金がもらえますよって制度です。 月1万6000円ぐらい取られます。 まぁ控除(引かれてる金額が何の金か)わからないのでバイト先にきいたほうがはやいですね。 後は親か知り合い。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる