教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で良い人間関係ができなく、転職を繰り返す人って、どのような人ですか? もちろん、恋愛もできない。いつも孤独な人です。…

職場で良い人間関係ができなく、転職を繰り返す人って、どのような人ですか? もちろん、恋愛もできない。いつも孤独な人です。 皆さんの職場でもそのような人っていますか? ●退職勧奨です。①メンタルクリニックに行っている社員は、会社にいて欲しくない。 ②社員評価は、社員で最下位。 ③アルバイト、パートの仕事ではなく、正社員の仕事をやってもらいたい。 ④このままだと辞めさせるを得ない。その材料もある ⑤みんなから嫌われている。 ⑥社員の評価しようがない。 パワフルに言われました。 確かに自分の能力不足もあります。 しかも上記の叱責がどうしても心に傷がついてわすれられません。 他に ・頭の回転が遅い。言われたことがなかなか理解できません。 ・頭の中を整理して、自分で考えて一つひとつこなしていくことができない。すぐにごちゃごちゃになります。 ・人に説明できない。言いたいことを言葉にして上手く、まとめられません。 ・コミュニケーション能力が低く、何を考えているのか分からない。 ・要領が悪い。作業がとにかく遅いです。 ・ミスがとても多い。なにか抜けている。 ・同時に複数のことができない。 ・空気が読めない。 ・視野が狭い。 ・挙動不審 ・雑談できない。冗談が通じない、つまらない ・女性から敬遠される。 ・笑顔と挨拶をしているつもりなのに全然、でていな いと言われる。暗いと思われている。 自分は、根暗や暗いオーラをだしているつもりは ないのに。ショックです。以上が自分の性格です。 自分は、48歳男性です。小売業界25年間で転職7社です。どうしても信頼されるいい人間関係ができませんでした。多分、仕事ができなくて、発達障害(ADHDや自閉症スペクトラム)があったからだと思います。みなさんの率直なご意見をお願い致します。 厳しいご意見でも構いません。 改善点をお願い致します。

続きを読む

253閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    そうだなぁ。 そこまで、自分を分析出来てるなら、後は、どーやって対策するかを考えることだと思うな。 貴方と同じように 仕事ができなくて、発達障害の人でも楽しんで仕事をしている人もいるんじゃないかな? 人は誰しも、自分が不得意なことや 出来ないことや 他の人と比べて劣っているところを探してしまうけれど 逆に自分にしかない良いところだってあるはずだよ。 例えば ・要領が悪い。作業がとにかく遅いです。 ▶︎丁寧にやるから時間が掛かってるだけ ・同時に複数のことができない。 ▶︎複数のことをやる必要はない。シングルタスクで確実にこなす。 ・空気が読めない。 ▶︎空気を読まないないで、思ったことが言える。やれる。 ・視野が狭い。 ▶︎ひとつの事に集中出来る。 ・挙動不審 ▶︎何をもって不審なのか?不審だとなにがダメなのか? ・雑談できない。冗談が通じない、つまらない ▶︎真面目だ。とか、冗談=嘘が付けない正直者だ。 ・女性から敬遠される。 ▶︎そう思ってるだけかも? なぜ敬遠されるのか考えよう。 ・笑顔と挨拶をしているつもりなのに全然、でていな ▶︎つもりは、良くない。一方通行はダメだ。相手のこと考えよう。 ・ミスがとても多い。なにか抜けている。 ▶︎これは、どーしたらミスが減るか考えましょう こうしてみても、全てがダメな訳じゃないですね。 物事の考え方で、変わるんじゃないかな。 自分がなぜ、出来ないのかを考えてみて欲しい。もし、頭で整理出来ないなら紙に書いても良い。 きっと何か見つかるはずだ。 最後にコミュニケーションは、相手の立場や気持ちを最初に考えてみると、変わるかもしれない。 つい、自分視点の考えを言いたくなるけど、相手視点を重視してみてほしい。

    2人が参考になると回答しました

  • 居ますね実際にそういう方は。辞める理由によるかと思います。人間関係のトラブルの場合本当に気の毒ですがどこへ行っても同じことになるのかなとか考えます。 職種が合わないならいつか良い職につけると思います

    2人が参考になると回答しました

  • 障害者雇用にかえてもらったらよいのでは?

    1人が参考になると回答しました

  • 7社?少ない少ない。私は20近い(笑) 私も自閉症かもしれませんが、診断されたわけじゃないから、気にしてもね。 私は40代前半です。40代前半ってゆとり世代始まりだから、我慢できない世代なんですよね。 色々悩んでも、働くしかないから、どうしようもない。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリニック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる