教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ほとんど愚痴になります。 高一です。 始めて一ヶ月ほどのコンビニバイトでミスをし、お客さんに怒られてしまいました。

ほとんど愚痴になります。 高一です。 始めて一ヶ月ほどのコンビニバイトでミスをし、お客さんに怒られてしまいました。今一番くじの販売をしているのですが、販売のしかたは口頭で説明を受けただけの状態で対応しなければならなくなりました。 私はあまり憶えが良くない方で、説明された内容を思い出しながら対応するのに必死で、本来はお客さんにくじを選んでもらわなければならないところを自分で取ってしまいました。 「選ばせてくれないの?」と言われ、慌ててくじを戻しお客さんに選んでもらったのですが、「有り得ない」「酷い店だ」等言われてしまいました。 言い訳がましくなってしまいますが、私はSNSでキツい言葉を見るだけで気持ちがざわざわしてしまうほど苦手で、強く言われると頭が真っ白になってしまいます。 そのためか一番くじ2枚購入で1つおまけ渡すのですがそれを忘れ、お客さんはそのまま帰ってしまい気づけませんでした。 その後そのお客さんから電話が来たのですが(勿論というか、おまけの渡し忘れとくじを私が取ってしまったことについてです)対応を店長にさせてしまい、謝らせてしまいました。 その前も少し泣いていたのですが、接客があったので必死に隠していました。 しかし店長に再度注意されたことと、店長に謝らせてしまったこと、店の評判を下げてしまった事実に先程よりも泣いてしまいました。 店長は励ましてくれたのですが、一日経っても自分が情けなくて今も泣きそうになってしまいます。 店長には切り替えが大事と言われたのであまり引きずりたくもないのですが、それでもダメ人間な自分が憎くて死にたい気持ちです。 ここでスッパリ切り替えてしまうと、迷惑をかけてしまったお客さんに失礼なのではないかと思い余計に引きずってしまいます。 どうすれば切り替え上手になれますか?又、キツく言われることや怒鳴り声に強くなる方法はありますか?

続きを読む

401閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    極論ですが、失敗しても死ぬわけじゃないし、です。 正直、失敗なんて大人になってもあります。 泣いて悲しむより、次、同じことをしない努力に目を向ける方が良いと思います。 次、一番くじを買いたいお客様がきたとき、きちんと対応できるように頑張ればよいと思います^^ 一度、ご自身で一番くじを引きにコンビニにいってみる、とか?? ちなみに、わたしも はじめてのバイトがコンビニで 当時、レジの後ろにタバコがずらーーーっと並んでいて、通し番号がついてたのですが、 番号ではなくタバコの銘柄で言われること多く 毎回、どれのことかわからず お客様に何番ですか?と聞いてしまい、舌打ちされることが多々ありました。 怖い人も多くて凹みましたが 大人になって思うと 自分が経験のない世界や商品はいつになっても覚えるの、難しいよね。 と思うので、 そんなに落ち込む必要ないと思います。 店長さんもそのような気持ちだと思います。 次頑張ってください。

  • そんな初めての経験で完璧に接客できる人の方が少ないです。1ヶ月でしょ?? それに、一番くじの対応も初めてだったわけで、仕方ないわけですよ。 でも怒られてしまったのは、客からしたらそんな事情知らない、関係ないのでそこも仕方ないよね。 覚えが悪いと言いますが、ちゃんとメモは全て取っていますか?? これが出来てないなら覚えられなくて当たり前。基本的に全て教えてもらったことはメモをとります。バイト入る時や休憩の時はメモを見返すとか、見返してわからないことがあれば早めに再度確認するとか。 覚える気があるのか無いのかの違いもあるからね。 怒られるのは誰でもいやですよ。でも何歳になったって、ミスはするしそういうシーンも多々あります。いちいちグズグズしてても仕方ないしキリがないよ。 どうしたらミスしないか、しっかり覚えられるか、そこを考えて今後に備えようと思うしかない。

    続きを読む
  • 切り替えなくて良いです、切り替えるより、反省と改善と意識改革です。 そもそもなぜ「覚えが悪い」と自覚して、なおかつ強く言われると真っ白になるとわかってて、口頭説明された仕事内容を、あらかじめ文字に起こすなり、自主練するなり、先輩に確認するなり、やることやらないのでしょう? 例えば、のび太くんが悪い点取って、だからといってなんら勉強せずに「次のテスト頑張ればイイや」って「気持ち切り替える」だけで、果たして良い点取れると思いますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる