教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞めたいです。

バイトを辞めたいです。今私は高校一年生で、4月末から初バイトを始めました。私は中学時代ずっと不登校で、うつ病やパニック障害を持っていました。パニック障害は今でもあるのですが、鬱症状はだいぶ減ってきて、未来に希望も持てて、頑張って生きようと思えていました。 私のとりあえずの夢は大学へ行くことで、そのためにお金を貯めなければならなかったので高校一年生から働きました。まだ働いて1ヶ月も経っていないですが鬱が再発しそうで怖いです。もう二度としないと心に決めた自傷行為にも手を出してしまいました。後悔するのは分かっているのに辞めれません。バイトのことを考えると動悸がはしります。辞めたいけど長期契約なのでまだ1ヶ月もしてないのに辞めていいのか分かりません。学校は今のところ憂鬱じゃないので、バイト先が本当にあっていないんだと思います。このままだと学校にもまた行けなくなりそうで本当に怖いです。どうやったら辞めれますか。

続きを読む

229閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すぐ辞めましょう。学生は勉強が本分なので身体を壊してまで無理にバイトを続ける必要はありません。 店長にバイトを辞めたいと伝えればいいです。ただ辞める何か月前に伝えなきゃいけない契約があると思うので、契約書を見てみた方がいいと思います。

  • 辞めたければ「辞める」と伝えれば辞められます >長期契約なので 長期ってはっきりと期間が決まっていますか? つまり、○か月とか○年とかです 決まってなければ(決まっていても)全く気にする必要はありませんよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる