教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

昨日バイトで私がミスをして怒られました

昨日バイトで私がミスをして怒られました私は大きな声で怒鳴られたり、イライラしている人の様子を見ると、それだけで涙が出てきたり手が震えたりします。昨夜、私のミスでこっぴどく怒られ、立ち直れません。 今年20歳のフリーターです。大学を退学し、今は将来就きたい仕事のために資格の勉強をしながらフリーターとして働いています。今のバイト先は1ヶ月前に始めました。 昨日新しく入った方が来て、私がレジや閉店の片付けなどの教育係を任せられました。レジのことは完璧とはいえなくても、大体のことは教えられたと思います。問題は閉店の流れを教える時です。 私は今まで、閉店前にお店の前に並んでいる商品を片付けていました。本来、お店の規定上閉店前には商品を片付けてはいけないとのことでした。私が片付けを教わった時、なんと言われたか曖昧で、1ヶ月間閉店前に商品を片付けてしまっていました。それについて今まで触れられなかったので、てっきり閉店前にしまっても大丈夫なのだと思ってました。 昨日は新しく入った方もいるため、他のバイトの方も私たちを注視していたんだと思います。私が今まで通り閉店前に商品を仕舞っていると、バイトの先輩(バイトと言うより、ベテランのパートの方)に「なんで今それ動かしてるの?これは閉店の音楽流してから動かして。」とご指摘を受けました。閉店前の音楽を流す時間になり、音楽を流してから商品を動かし、店の中に入れやすいように動かしました。閉店時間になり、商品を全て店内にしまってから店内放送を消しました。店内放送を消す時に電気も消すのですが、それは他の方がやってくれました。 すると、先程注意をしてくださったパートの方がとても怒った様子で「なんでさっきしまったの?私その前に閉店までしまわないでって言ったよね?ガラガラガラガラ聞こえてきたけど、まだ開店中だったでしょ!?あと私がここに戻る時電気も着いてたんだけど、なんで消さなかったの!?」と言って来ました。 私たちは昨夜、閉店後に商品を仕舞いました。動かしたのは仕舞う準備です。仕舞う準備のために動かすことは大丈夫だと言われたのですが、中にしまったと勘違いしてしまったようです。 電気は私が消していませんでしたし、電気はそのパートの方が来る時にはちゃんと消えてました。電気を消してくれた方は、気まづそうにそっぽを向いていました。 私は突然大きな声で言われたことで頭が真っ白になり「はい、すみません。」と謝ることしか出来ませんでした。「誰がしまっていいか教えたのか言って。その人に注意するから。」と言われ、私はうろ覚えの状態で他の方の名前を出すのは良くないと思い躊躇していると、催促されて恐らく教えてくれたであろう方の名前を出しました。その方には退勤後、謝罪と説明のLINEを送りました。 これは完全に私のミスなのですが、店内にお客様が居ないか確認した時、レジの方に報告をしなければいけないのですが、私はレジの方(注意してくださったパートの方)が接客中だったため後で言おうと思って、そのまま忘れてしまっていました。その事についてもご指摘を頂きました。私自身記憶にはないのですが、以前にも私は同じミスをしたとのことです。「いい加減にしてくれる!?」「人を教える立場になったんなら、こういうことしないで!」とはたまた大きな声で怒鳴られてしまい、ただ謝ることしか出来ませんでした。 その方は退勤後、自分の荷物を大きな音を立てて置いたり、ロッカーを勢いよく閉めたり、舌打ちをしたり、私には挨拶をせずに帰ってしまいました。あんなに大きな声で対面で怒られたのは中学の時以来でしたので、怖くて今にも泣きそうでした。流石にこの歳になって人前で泣くのは気が引けるので我慢してましたが、退勤して1人になった瞬間に涙が溢れて来ました。 その方にはよく注意を受けていたため、堪忍袋の緒が切れてしまったのだと思います。私以外の方のミスも、私のミスだと思って注意をしてくる方なので、今回の電気の1件はそれと同じです。 私が働き始めた時は、最低でも1年以上働いているベテランの方に色々と教えて頂きました。本日は私よりも数ヶ月先に始めた方もいました。ベテランのパートの方、店長も居ました。 私はまだ業務を全て覚えられているわけでもないです。なのになぜ、私より前に始めた方ではなく、私が教育係になったのかも分かりません。昨日来たら突然、教わる側から教える側になってました。 今まで勘違いをしていた私の責任です。しかも、その間違ったことを新人の方に教えたのだから、傷つく資格なんてないことはわかっています。それでも怒鳴り声や大きな物音が怖くて、それがまだ抜けません。 昨夜帰宅してから、その時の状況が頭から離れません。立ち直る方法があれば教えて頂きたいです。

補足

皆様心優しいお言葉ありがとうございます その方は仕事熱心なのですが、一方で他の従業員の方とコミュニケーションをあまりとっていなく、多少言い方がキツいため、他のバイトの方や社員の方からもいい意味でも悪い意味でも1目置かれています。 以前、退勤後にチェック表を書くことを忘れており、帰る前に急いで書いたところ「次の出勤の時でもいいけど、あとからグチグチ言われそうだもんね…」とバイトの先輩に言われました。恐らく、私に注意をしてくれた方のことです。他にあとからずっと言ってくる方っていらっしゃらないので…。 社員さんにも物怖じせずにズバッと言える方なので、バイトの、ましてや新人にも当然ズバッとご指摘をされます。私は普段からグズグズで、何を言われてもヘラヘラしているタイプの人間です(いちいち傷ついた所を見せるのは嫌ですし、相手が不快になったらその感情をもろに感じ取って、こっちが不安になるからです)。なので余計にイライラしてしまうのかもしれないです。同じミスを何度も繰り返すことはしませんが、やはり分からないこと、ミス自体は多いので…。その方曰く、私は同じミスを前回合わせて2回してしまいましたし。

続きを読む

143閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 鬱病の幼馴染が昔、全く同じ事言ってました 『他の人を怒ってる声を聞くと自分が怒られてるように感じ怖くて震えが出る』 だからあなたの気持ちは理解できます あなたは感情が他の人より少し敏感なタイプなのかもしれません 悪く言えば怖がり?かなぁ 良く言えば凄く優しい子。良き事 で、【そんなの皆怖いよ!!!!】 他の人を激怒してる声とか聞くと 震えはしないけど《怖っ!!》 て普通に思います 最近近所のスーパーで、レジで異国の方に上司が物凄い怒鳴ってて レジ待ちしてるお客さん達いる目の前で怒鳴るってどうなの!?て思いました こわいよねー。なんなんですかねー 怒る側が頭悪いのかなー(暴言 誰でもミスはします それに注意するのはとても大事です 問題は注意の仕方ですよね 怒鳴って注意するのって、本人のイライラを発散してるだけと思ってます お前のせいでイライラするんだよ! なんでしょうけど 器ちっさ。て思っちゃいます そもそもあなたの場合 働きだして1ヶ月なんて新人の域ですよ 「その方によく注意されてて..」 1ヶ月以内で注意されない人なんてどんだけ優秀だと思ってるんですか 1ヶ月で教える側に回すって どんだけ人手不足... そうゆう人がいるから 職場の空気が嫌で長い人は辞めてしまった とかあったり....

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • わたしも、よく叱られるタイプでした。 人の気持ちを考えず、怒鳴り散らしたり、矛盾や不条理を突き付けてくる人。 いますよね。嫌ですよね、怖いですよね。腹立ちますよね。 そう言う人は、そう言う人なんです。 変なやつって思っていれば良いです。 そんな人の下では、人は育ちません。 教え方が下手なのでしょう。 人を育てる人は『人の気持ちを考え、人の心にスッと入り込む叱り方をしてくれる人』です。いわゆる、愛がある叱り方です。人の立場になれる人です。 あなたも、いつか、そんな人生の先輩と出会えると良いですね。

    続きを読む
  • 昨日来たら突然、教わる側から教える側になってました。 ここが貴方にショックな事だったのかな、と思いました。一ヶ月で、そんな話なんて、、って所でしょうか。 でもなぁ、怒り方は人様々で、流せば良いだけのようにも思います。 バイト現場ってさほど甘ちゃんって訳にも行かないのが現実だし、嫌なら辞めれば良いのです。

    続きを読む
  • きっと、その方は教えるのに向いていないのでしょう。 ロボットでは無いのですから、 人皆ミスするものです。 私も同じく怒鳴り声や大きな音が大の苦手です。 気持ちはよく分かります。 次会った時『この間は申し訳ありません。次からは徹底して気をつけます。』と声を張り上げて言ってみてはいかがでしょう。 そういうタイプは、なよっとするのが苦手なタイプだと思います。 私が立ち直るためには、 映画をみて、入浴剤でお風呂に入り、 たっぷり寝ることです! いつでも、相談にのりますよ〜 溜め込まないように、程よくお互い頑張りましょうね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる