教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生です。 どうしたら良いですか? 優先順位を上手くつけれません。 親の扶養内で、月6、7万くらい稼ぎたい。 …

学生です。 どうしたら良いですか? 優先順位を上手くつけれません。 親の扶養内で、月6、7万くらい稼ぎたい。 今、週2のバイトで月4万くらい稼いでる。将来の夢のためのスクール、スマホ代、美容院とか遊びに使ってるが、ギリギリ過ぎてヤバい。 スマホや美容院は削りきれないし、遊びを削ってもたかが知れてて、スクールをやめなきゃいけなくなるかもしれない。 でも今のバイトが居心地が良くて、できれば転職とかしたくない。 シフトを増やせないかバイト先で相談したが、そんなに入ってもらえるほど仕事がないと断られた。 ダブルワークや委託を考えたが、週2、3で月2、3万くらいになる仕事を上手く見つけられない上に、見つけられた場合、確定申告とか意味分からないから不安もある。 今のバイト先が居心地良くても、スクールを安心して続けるには、新しいバイト先を探した方が良いでしょうか?(T . T)

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    タイミーなど日払いのアルバイをしたらどうでしょうか。 今のバイト代と新しいバイトの年間総額103万円を越えない様に気を付けて下さいね。 どんなバイトでも確定申告は必要です。

    1人が参考になると回答しました

  • 夢のためにスクールに行ってるんだったら居心地いいところに収まらず、バイト代高いところに行った方がいいと思います

    1人が参考になると回答しました

  • 扶養を外れるのは年収103万からですからダブルワークすればいいのでは。 次のバイト先が合うかどうかわからないですから、安定したバイトがあった上で気長にもう一つを探したほうがいいと思います。見つかるまでは美容院我慢するとか。 安定して月2,3万は難しいかもしれないですが、短期バイトをするのもいいんじゃないですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる