教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトの先輩が春休みなのに週二しか入りません。 その人は大学生で、文系でサークルは入ってなかったような気がします。 そこ…

バイトの先輩が春休みなのに週二しか入りません。 その人は大学生で、文系でサークルは入ってなかったような気がします。 そこは勉強しないといけないみたいな大学でもないんですよ。偏差値低いし社員の人は忙しいなら仕方がないと言っていますが、僕自身負担が大きいです。 僕も希望すれば週二にできるでしょうが、それは気が引けます。社員さんも困るでしょう。 その先輩は罪悪感とかないのでしょうか? 春休みならバイト多めに入りませんか?

続きを読む

44閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 価値観も人それぞれですし、バイトの頻度は個人の自由です。 罪悪感は分かりませんが入れない事情があるのかもしれませんし、あなたの価値観が必ずしも正しいわけではありません。 あなたが社員さんやお店のことを思う気持ちは素敵だと思います。ぜひ大事にしてください。 ただ、あなたが犠牲になる必要はないとも思います。負担だと感じているのなら、責任者に相談してみてはどうですか? 人員に問題があるなら求人を出すなどの対処すると思います。 とはいえ、きっと社員さんたちも少なからずあなたのことを頼もしく感じているでしょうから、できる範囲で力になれば良いかと思いますよ(^^)

    続きを読む
  • バイトでそんな責任感持ってどうする。

  • 入らないですね、、、 普通のことですよ。 社員と違ってバイトは入りたい分だけ入れる働き方です。人によってほしい金額やバイトに使える時間は違いますし、そんなもんですよ。 バイトよりやりたいことがあるんでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる