教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中卒19歳です。 バイトをした事がない為質問です。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 6月にバイトの面接に行く予定です…

中卒19歳です。 バイトをした事がない為質問です。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 6月にバイトの面接に行く予定ですが、 [学歴不問]と書いてあるのですが ・学歴の事情などは不問と書いていてもされますか? ・また【志望動機】に「家から近い」はダメですか…? ・バイトの面接でも「長所」「短所」は 聞かれる物ですか?※スーパーのバイトです。 ・面接に行った事がない為、バイトの格好が いまいち分かりません…! カッターシャツに黒スニーカーで黒のパンツで 良いですかね…? ・ネクタイはするべきですか? ※ネクタイピンは必要…? ーーーーーーーーーーーーーーーー 色々いざ行くとなると不安になってしまったので どなたかお答えの程よろしくお願い致します(−_−;)

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    バイトで学歴不問になっていても、高校でているね、って言わる事は多々あります。 しかし、雇いてが1番気にするのは適応能力です。 志望動機は以前からスーパーに興味があり尚かつ自宅から近いからです。で問題ないでしょう。 スーツは必要はないです、 カジュアルにジーパンやジャージーで動ける雰囲気の方が大事。 あと笑顔を見せてスーパーで活き活き働きたいというオーラを出したら、完璧。スーパー側は円滑に働く即戦力になる人材を待っています。 頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • スーパーのバイトの面接なら無地で襟のあるトップスに黒のボトムで大丈夫です。 深夜営業してる店なら、男性の場合、家から近いので終電後のシフトも入れますとかアピールできます。

    1人が参考になると回答しました

  • 学歴で落とすなんてことはありませんが、シンプルに質問、疑問として聞かれる可能性もあります。答えたくなかったら答えなくていいし、ちょっと濁す感じで家庭の事情で…っていえばそれ以上追及されません。 家から近い、と書いてもいいですが1番最初に書くと印象としてはあまりよくないかも。「〜〜という点が自分に合っていると思いました。また、家から近いので通いやすい点も志望理由の一つです。」みたいに書くとついで感があって良いかと思います。 ラフな格好でいいですよ。といってももちろんジャージはNG。アルバイトならスーツじゃなくていいです。スーツの方が変。 質問に書いてある格好でいいですよ。ネクタイもしなくて大丈夫です。 初めてで緊張するかと思います。もし落ちても次があるので気にしないように。がんばってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ①される方が多い ②別な理由も考える ③当たり前です ④スーツ無いなら問題無し ⑤スーツあるなら必要 無くてもいい

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学歴不問(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる