教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急 バイトで店長とのラインの連絡で、分かりました。承知しました。的なことを言いたいです(早く返さないとと思い既に返して…

至急 バイトで店長とのラインの連絡で、分かりました。承知しました。的なことを言いたいです(早く返さないとと思い既に返しています)了解です。は失礼と聞くし、かしこまりました。承知しました。が正しいと言うけれど固くないかなとか考えて、分かりました。と送りました。 やばかったですかね 店長だし固いとか関係なくちゃんと送るべきでしたかね… ちなみに大学1年生です

続きを読む

138閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 分かりましたで大丈夫だと思いますが、一応目上の方なので承知しましたの方がよかったかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • バイトですし、店長とまあまあ話すならわかりましたで大丈夫です。基本的にはかしこまりましたとわかりましたでいいです。社員になった場合はしっかりかしこまりましたと言ってくださいね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる