教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の先輩(男)がうざいです。

バイト先の先輩(男)がうざいです。現在大学3年生なのですが、2つ上の先輩が執拗にいじってきてうざいです。私はバイト先で1番年齢が低いのでいじられ役になっているのですが、その人は度がすぎていてすごく腹立たしいです。 僕がミスをすると、その先輩(高卒)が、「大学いってんのに分からないの?やっぱ俺とお前では地頭が違うね」みたいなマウントをとってきたり、バカ大学生にお金使う親も頭悪いみたいなことを言ってきました。また、いじり返したら「俺は大人だから手出さんけど、めっちゃイラついたわ。お前みたいなんワンパンやぞ」的な脅しをくらいました。(その人は身長182くらいで結構ガタイがいい)バカ、クソガキ、頭が悪いなどを日常的に使い、マウントをとっている人種なのですが、どういうマインドで接すればいいのでしょうか?

続きを読む

84閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    心理学的な話になりますが、 「人は相手に対して劣等感を持っている時、その人に対して自慢やマウントを取ることで自分の抱いている劣等感を誤魔化そうとする一面がある」 と言われています。 その為、その先輩さんが質問者様に対してしょうもない事でいちいちマウントを取ってくるのは、 「○○(質問者様の名前)に自分は完全に負けているけど、それを認めたくない!」 という負け惜しみの気持ちを持っていることが最大の理由になっていると予測されます。 その為、その先輩さんは見方を変えると、 「質問者様に負けていることを完全に自覚しており、それを自ら宣言している」 と解釈することが可能となります。 正直言いますと、そんな幼稚な事をする先輩さんの意見は幼稚割礼レベル極まりないので全く聞かなくていいですし、 「こんなしょうもない事でしか虚勢を張れない無能な人間なんだな」 「自分は絶対こうならない様にしよう」 と反面教師にして頂くのが一番です。 そのことによって、貴方の今後の人間関係にプラスになって活きて来ると思います。 長々と申し訳ございませんが、質問者様の今後を陰ながら応援させて頂きます。 是非その先輩さんに負けないで下さい。

  • きっとその人が今までにバカ、クソガキ、頭が悪いなどを日常的に言われてきていて、かわいそうな人だと思ったらいいと思います。 自分がそういう嫌な人にあったら、あ、この人は自分と人としての格が違うんだな、と思ってしまいます(笑) 学業を頑張って人生的に見返してやりましょう!

    続きを読む
  • 相手はあなたと仲良くなりたいから自己紹介してるんですよ。できるだけ受け止めてあげてください。しんどかったらチクってください。

  • 相手を野原しんのすけだと思うのです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる