教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接を4回受けたのですが全部落ちてしまいました。 俺は高校入りたての15歳なので若すぎるのが原因でしょうか。 …

バイトの面接を4回受けたのですが全部落ちてしまいました。 俺は高校入りたての15歳なので若すぎるのが原因でしょうか。 受かる秘訣とかあれば教えてほしいです。

233閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アルバイトは履歴書と面接だけで採用合否が決まります。 ですから、そのどちらにも問題がない様にすればいいのです。 履歴書は空白なく記入していますか(記入日は忘れ易いですよ)? 万年筆・サインペン・水性ボールペンのいずれかをを使用していますか(鉛筆・ボールペン書きはNGです)? やる気をアピールしていますか? 封筒に履歴書を入れる際はキチンと三つ折りにして、履歴書を取り出した写真がすぐ見える様にしていますか? 間違いは修正液や訂正印で直してはいませんか(間違えたら書き直しです)? 面接も服装や髪型に問題はありませんか? 受け答えはキチンとしていますか? 面接の時間を厳守していますか? 挨拶は出来ていますか? 特に問題点が思い当たらなければ、応募者の中で経験者やお店の条件に合う勤務時間の人を採用したとかではないでしょうか? 飲食店や販売等の接客業は土日フルタイム出来る人が優先になりますので、そういった点がクリア出来るのであればアピールポイントになるかと思います。 また学校の許可は大丈夫ですか? 内緒でバイトをしようとするなら、雇い主からは敬遠されますよ。 求人誌にも履歴書の記入マニュアルや面接マニュアルが記載されている物がありますので、参考にされてはと思います。 問題点があれば、それを解消し、次回は是非頑張って下さいね。

  • タウンワークや折込ちらしの求人に応募していませんか? これらの媒体は大変多くの方が求人を見て応募するので、採用される倍率が上がってしまいます。アルバイトをしている友人にコネを頼んだり、お店に「アルバイト募集中」など張り紙がされているところを狙うといいと思います。モールなどの飲食店は、モールにある求人掲示板などに情報があるので見てみてください。 あと、履歴書の志望動機や自己PRは完璧ですか? 志望動機は自己PR全てが「こいつはお店に貢献しそうだ」と思ってもらえるような完璧なものになってるでしょうか。大変失礼ですが、高校生の考える志望動機や自己PRでは詰めが甘いと思います。 最近まで就職活動していた就活生に添削してもらうと、すごく良い志望動機と自己PRができると思います。 最近は不景気なので、なかなか採用されないと聞きました。 受かる秘訣の一つに、根気も必要なのではないでしょうか。 気を落とさず、何度でも挑戦しましょう。

    続きを読む
  • 「うちで働いて役に立つ」 と思った人ではないと、向こうも雇おうとは思いません。 もしかしたら向いていない職種を受けているのかもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる