教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて職務経歴書を書きます。

初めて職務経歴書を書きます。昨日、職安で紹介してもらった職場が、履歴書のほかに職務経歴書も送ってくださいとおっしゃっていたので職務経歴書を作ってみようかとおもうのですが、 自分は今までバイトや派遣しかしたことがありません。 それに職安からもらった職務経歴書の作り方の見本みたいなものを頂いたのですが、 正社員だった人という設定で作っていてしかも難しい感じになっていたので 自分にはそんなものはかけないと悩んでいたんです。 でも、やはり早いうちにそういうものを発送しないといけないのだろうなと思いますので 今日中に作ろうかと思っていますので どういったことをどのように書いたらいいのか教えてください お願いします。

続きを読む

35,271閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    アルバイトの文例です。 http://haken.mycom.co.jp/conts/manual/rirekisyo/rirekisyo_8.html http://www.lec-jp.com/procareer/temporary_staffing/resume/images/resume_good.pdf 派遣の文例です。 http://career.mycom.co.jp/job/backnumber/dojo_jobcareer/index.cfm?volume=21 こんな場合どうする フリーター・派遣社員から正社員への転職の場合をご覧ください。 http://sakurasaku.sakura.ne.jp/shokukeireki/furitahaken.html

    3人が参考になると回答しました

  • 会社名と勤務していた期間。 所属部署。 職種名。 仕事内容。 がおおざっぱな内容です。 私は他に自己PRや、資格などを盛り込んで書いたりしています。 一度概要などを書いて、最寄りのハローワーク、またはハローワーク関連の支援団体などに添削してもらうのが良いでしょう。 私の街は大きくないですが、それでも4カ所はそういう機関がありました。 電話帳で就職相談できるところを探すか、ハローワークで問い合わせると良いでしょう。 昨日紹介をもらったのなら、なるべく今日中に発送した方が良いです。 土日もありますので間に合わなければ速達するとか。 週明けには届くようにした方が良いですよ。

    続きを読む
  • 要点は自分はどのようなアルバイト、派遣でこういう職種を経験し こんなことが出来ます。 相手は何をしてきたかが知りたいのですからあまり難しく考える必要はありません。 運転免許とうの所有なども含め、履歴書の延長と考えてみてください。

    続きを読む
  • 職務暦がない人は無理に書かなくて平気です。 空白はないように、「特になし」とか「無し」とかね。 欄に沿って素直に書けば大丈夫です。 嘘ついたり、背伸びする必要はゼロです。損します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる