野球好きの仕事について自分は今大学生です。そして大が付くくらいのプロ

野球観戦好きでもあります。できればテレビでも球場なんでも野球をずっと見ていたいとおもうくらいなのですが、生活するうえでそうはいかないと思います。 今はまだ大学生なので講義終わって、野球を見ることができます。しかし就職して仕事をすることになったりすると、ほとんど夜まで働くことになると思います。(夕方までの仕事もありますが)仕事するなら野球を見る趣味は諦められますが、野球好きで夜まで働く方はどのように野球を楽しんでいるのでしょうか?まったく見なくなったという方もいるのではないのでしょうか?気になります。 それと野球好きの学生の皆さん、長期バイトをするとなると、自分はサークルにも入っているので夜は毎日のように外に出なくてはならなくなってしまうので、今は短期バイトをしています。長期のバイトをしている方は、やはり趣味を捨ててやっているのですかね?仕事をやり始めたら自動的に野球観戦などの趣味はできなくなるので、今のうちに趣味を楽しもうと考えているのですがどうなのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

336閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的にビデオとかDVDの録画しますね。確かに全く見なくなった人もいますが 私なんかは野球も一つのビジネスなので他の仕事に並行して勝手に出張にして しまいます(笑)一時期離れた時期もありますが。上手く工夫して 野球好きから離れないでくださいな。!(^^)!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる