教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト 先輩に対して調子乗りすぎた 大学1年生男です。 バイト先の男の2年の先輩と遅番が一緒の日があって前から先輩達の中…

バイト 先輩に対して調子乗りすぎた 大学1年生男です。 バイト先の男の2年の先輩と遅番が一緒の日があって前から先輩達の中でも仲が良い方だったのですが、その日は話がいつもより盛り上がっていました。そこで自分が調子乗りすぎてもちろん強くは無いですがやめてくださいよー的なノリで叩いてしまいました。 その後先輩は嫌な態度とかは特に見せていませんでしたが本心では怒ってしまったのではないかと思ってます、みなさんが先輩だったらこいつウザイとか思ってしまいますか?

続きを読む

119閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ダウンタウンの浜田が収録中に大御所に失礼な態度を敢えて取る事は知ってますよね。 叩いたり、タメ口きいたり笑 あれが許されるのは、収録外で挨拶を怠らなかったり、プライベートで付き合いを綿密にしたから許されてるんです。 もはやそう言うノリが文化となってるわけですね。相手が嫌じゃなく、コミュニケーションの一環となっていれば良いんです。 愚行権ってやつですね。

  • 人それぞれなので先輩がウザイと思ったかは分からないです。 気になるようであれば自分かは、こないだは調子にのりました┏○ と先に謝ってしまう

  • 気にしてない可能性もあるので、ライトにあのときはすみませんでしたと謝るか、これからはそういうことをしないで誠実な対応を心がけるか、ですね。

  • 普段からそれなりに仲が良くて 先輩として立てるべき所は立ててくれる子なら 自分だったら特に何とも思わないです。 ただ最終的には相手次第ですし気になるなら 「この前雑談してた時楽しくなってしまい ノリで叩いてしまった事が後から気になって… あの時はすみませんでした」 とでも後日軽く謝罪しておいては? 何か思っていようといなかろうと、 真面目な奴だなと悪くは取られないでしょうし まぁ誠実に生きておいて損はないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる