教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの給与明細を見たら、控除欄に初めて記載があり、お金が引かれてました。今月で給料をもらうのは8回目ですが今までそのよ…

バイトの給与明細を見たら、控除欄に初めて記載があり、お金が引かれてました。今月で給料をもらうのは8回目ですが今までそのようなことはなく、不思議に思いました。そもそも控除とはなんなのかもわからないです、、今月分の給与の金額が初めて8万円を超えたのだのですが、何か関係があるのでしょうか。

156閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    所得税がひかれたのです 控除は引くといういみで 所得税 100円なら 所得税を給与から100円ひいて 残りの額をあなたに 支払う ということになります 88000円をこえると 引かれるようになります ※ 年103万にたっしないなら、年末調整の時に そのお金は戻ってきます

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 11月〜12月にかけて、アルバイト先から年末調整の書類を渡されます。 そこに必要事項を記載して会社に渡すと、差し引かれていた税金を返してくれる手続きを、会社がしてくれます。 ※紙提出じゃなくて、ネット手続きの場合もあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる