教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先でレジミスをしてしまったかも知れません!! 自分は飲食店でバイトをはじめて数ヶ月の高校生です。 レジでお会…

バイト先でレジミスをしてしまったかも知れません!! 自分は飲食店でバイトをはじめて数ヶ月の高校生です。 レジでお会計をしていて、お客様に「PayPayで払います!」と言われました。自分はよく"ペイペイ"という(PayPayでの決済時に聞こえる)音が聞こえてなかった状態でレシートを発行してお会計を終わらせてしまいました。 そのお客様はレジ横にあったお菓子も一緒に買われたので、自分はそのお菓子を袋に詰める事に集中していました(?) 聞き逃したかもと思った時にお客様に支払いが済んだか確認を取れば良かったのですが、 レジに並んでいる人も居たし、もしきちんと払っているのに自分が聞き返してしまったら気まずいなと思い、確認をとらないでしまいました。 今になってお客様に支払いの確認をとらなかったことすごい後悔してます、、、 質問1、もし↑の話でPayPay決済できてなかったら(ミスしていたら)いつ頃分かりますか?? 自分は前にも大きなレジミスをして先輩方にとても迷惑をかけてしまいました、。 質問2、このミスでどのくらい先輩方に迷惑をかけてしまうのでしょうか? (PayPayの会社に問い合わせたり?・そのお客様呼んだり?とかとか分からないけど、このミスのせいで先輩がしなきゃいけないことどのくらい増えてしまいますか??) お客様の携帯には 白と緑っぽい画面にその時のお会計が入力されていました。その画面が支払い後の画面なのか、支払い前の画面なのかは自分がPayPay使った事ないので分かりません、、。 質問3、緑と白の画面にお会計の数字ってこれって支払い前ですか?支払い後の画面ですか? その時の代金は5,000円程でした。 長文失礼しました。 質問1と2と3答えて頂きたいです。 回答よろしくお願いします<(_ _*)>

続きを読む

338閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①売上が合わなかった時 ②かからないよ、会社が損するだけ ③支払い完了画面 やらかしたことを気にするくらいなら、次から気をつける対策した方がマシですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • レシートが発行されたんなら決済出来てると思うけど。

  • 白と水色だったらPayPayの画面ですけど、支払い前と後は分かりません。 当日の最後にレジを計算するのでその時に分かります。 厳しい店だとめっちゃ怒られますけど緩い店だと初めてだから…二度とやらないように気をつけてね。で終わると思います。 他の人が何かするというのは特にないと思いますよ。 というか会計終わらないとレシート出ないので大丈夫です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる