教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの先輩について 高校一年生です。焼肉屋でバイトを初めてからもうすぐで半年になるのですが、未だに先輩方とうまく話せ…

バイトの先輩について 高校一年生です。焼肉屋でバイトを初めてからもうすぐで半年になるのですが、未だに先輩方とうまく話せません。相手は大学生(大学は行っていないですが、そのぐらいの年齢です)ぐらいの方3人と、あとは30代から50代までいます。 30代から50代の人とはうまく話せている(つもり)なのですが、大学生くらいの20代の人とはうまく話せません。 話題が合わないというか、10代と20代の壁みたいなものが露骨にあるような気がします。 その先輩たちは仲も良くて自分にもかなり良くしてもらってます。面白い系の人たちなので自分もなんとか面白く接したいと思っているのですが、やはり難しいです。 飲んだ話だとか競馬の話だとか合コンの話だとか、そういう会話ばかりしているので、話に入る隙もありません。 どうすればいいでしょうか 自分は面白い系の人ではないので、急に大喜利みたいな流れで会話を振られることがあるのですが、すぐ答えられず(答えれたとしても面白くないので)、空気感が微妙になるのを気にしてます。

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    無理に入る必要はないのでは。 たぶん先輩たちも内輪で盛り上がっているほうが楽しいから、あなたのわかる話をしないのでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

焼肉屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる