教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトで、レジ打ちが本当に辛いです、、。全く慣れません。 最近バイトを初めて、レジ打ちをしました。

バイトで、レジ打ちが本当に辛いです、、。全く慣れません。 最近バイトを初めて、レジ打ちをしました。その際に、まず1度全て教えて貰って、とにかく実行するということでひたすらやりましたが、本当にしんどいです。 そもそも、レジ打ちが初めてなのですが、お金関係ということで絶対間違えられないし、全く覚えられません。 次は何するんだ何するんだって焦って、何も考えられなくてその焦りが本当に恐怖です。お客さんに待っててもらってるのも怒られそうで怖いし、隣の先輩も無言で見てる感じが本当に苦手で怖くて泣きそうになります。 早速レジの間違えもして、マイナス100円でした。 それだけでも、店長さんと社員さんが話合ってたり、社員さんが謝ってたりするのを見てるのももう嫌です。 お客さんがやさしくしてくれると、申し訳なさと優しさと焦りで泣きそうになってしまいます。 どうやったらすぐにできるようになりますか、、。

続きを読む

1,175閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も初めてバイトでレジ打ちをした時に同じような状況になったことがあります。 私は焦って間違えてしまわないようにメモ帳に書いてそれを見ながらやっていました。 分からないことは社員さんにすぐに聞くようにして、ちゃんとメモっていれば安心です。 回を重ねることに慣れていき、見ずに出来るようになりましたよ!! 初めてで慣れてないのだから焦ってしまうことは当たり前だし、間違えないようにと気を付けていても間違えてしまうことは誰にでもあります。きっとそのうち慣れてくるので心配しなくて大丈夫ですよ。 バイト頑張ってください!応援してます!

  • 私コンビニでバイトしてるんですけど、その時忙しくて焦ってたらタバコバーコード打たずに渡したことあります。 あと最近もハンドクリームバーコード打たず支払いせずき渡したことありますけど、オーナーに正直に言ったら、怒られもせず現物わかる?って言われたんで持って行ったらバーコード打ってくれました。 100円ってかわいいもんじゃないですか?? SNSとかみるとマイナス2万円出した人もいますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる