教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日バイトでレジミスをしたかもしれません。 私は入って8回目で一番新人です。帰り際にレジミスがあったと言う話をしてるのが…

今日バイトでレジミスをしたかもしれません。 私は入って8回目で一番新人です。帰り際にレジミスがあったと言う話をしてるのが聞こえました。今日は5〜8人体制で空いている人がレジをするような感じで私も他の人もレジをしていました。 しかし、レジミスの話を聞き、いつ間違えたのかもわかりませんが私のような気がします。他の皆さんは半年以上は働いていますからレジミスなんてしないでしょう。 もしかしたら私かもしれないと謝った方がいいでしょうか?

続きを読む

122閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本当に質問主さんと判明したなら謝罪は必要ですが、半年以上働いていようが10年働いていようがミスする可能性はゼロではないので、自分だと確証がない限り謝罪する必要はないです。 自分だと判明するか、自分がミスした覚えがある時は謝罪した方がいいです。

  • 何年働いたってミスはありますよ むしろ慣れてる人の方がミスはしやすい場合もありますから、確定してないことを謝るのは混乱につながります 経過を聞いて、今後に備えればいいのではないですか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる