教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト先で大谷翔平の話ばかりする人がいます。私は野球が興味無いのであまり良いリアクションはできません。とりあえず適当に相…

バイト先で大谷翔平の話ばかりする人がいます。私は野球が興味無いのであまり良いリアクションはできません。とりあえず適当に相槌うってはいるんですけど、全く興味のない話をずっとされるのは結構疲れます。その人はまあまあ年がいってるんですけど、子供なんですかね。普通相手が興味無さそうって言ってたらやめませんか?嫌がらせですよね。勉強するようにとか言われてめちゃくちゃイラッとしました。ちょっとしんどいので、「野球嫌いなんです。大谷翔平も全然興味ないです」とハッキリ伝えたことがありました。でも全然状況は変わりません。むしろそれによりちょっと態度がキツくなったようにも見えます。どうすればいいです?なんでこんなことしてくるんですか?ちなみにバイト先には野球好きの人が他にいます。その人は来るのが遅いのですが、その時まで我慢してほしいものです。正直ウザすぎます。関係者でもないのに野球みたいな馬鹿げたスポーツで一喜一憂してるのも意味不明です。そもそもスポーツ自体が低学歴がやるガラの悪いものというイメージなので全く興味ないです。何の学びも価値もありません。

続きを読む

103閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 興味持たせよう、 いかに野球が面白いか布教したいんですよ。 野球好きは、皆が野球好きで当たり前と思っていますからね。

  • 確かにスポーツやドラマ、アイドルの話は困ります。 皆んなが知っていると思っているのが不思議です。

    1人が参考になると回答しました

  • 他人が興味ない話を相手の気持ちも考えずに話してくる人も問題ですが… >そもそもスポーツ自体が低学歴がやるガラの悪いものというイメージなので全く興味ないです。何の学びも価値もありません。 スポーツに一生懸命打ち込んで、そこから学びをたくさん得ている人達も多くいるのにこういった発言をする質問者さまもどうかしていると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる